日本語English

検索方法

成果

ホーム / 成果

先端データサイエンスプロジェクト(ADSP)は2021年4月に発足いたしました。
下記は(旧)医科学イノベーションハブ推進プログラム(MIH)の成果を含みます。

受賞

2023年12月2日 日本基礎心理学会の錯視・錯聴コンテストで宮内哲客員主管研究員、竹内博臣専任技師ら5名による作品が入賞。

2023年10月6日 華井明子研究員が第36回日本サイコオンコロジー学会総会で優秀演題賞を受賞しました。

2023年2月4日 芦崎晃一上級技師、石川哲朗客員主管研究員が、アトピー性皮膚炎臨床研究奨励賞学会発表賞を受賞しました。

2022年10月7日 井原雅行チームリーダーらによる発表がMVE研究会の「MVE賞」を受賞しました。

2022年3月23日 野中尚輝研究員が、2021年度理研研究奨励賞を受賞しました。

2020年6月4日 芦崎晃一上級技師、石川哲朗研究員らによる発表が119回日本皮膚科学会総会で優秀演題賞を受賞しました。

2019年12月6日 川上英良チームリーダーが「科学技術への顕著な貢献2019(ナイスステップな研究者)」に選定されました。

2019年3月15日 石川哲朗特別研究員が2019年度理研桜舞賞産業連携奨励賞を受賞しました。

2017年3月29日 川上 英良上級研究員が理研研究奨励賞を受賞

シンポジウム・セミナー

主要論文

2022年度
  1. Hiroshige Takeichi, Keito Taniguchi, Hiroaki Shigemasu. Visual and haptic cues in processing occlusion. Frontiers in Psychology. 2023/3/10; 14(1082557): 1-9. doi: 10.3389/fpsyg.2023.1082557
  2. Kenji Nakano, Kotaro Nochioka, Satoshi Yasuda, Daito Tamori, Takashi Shiroto, Yudai Sato, Eichi Takaya, Satoshi Miyata, Eiryo Kawakami, Tetsuo Ishikawa, Takuya Ueda, Hiroaki Shimokawa. Machine learning approach to stratify complex heterogeneity of chronic heart failure: A report from the CHART-2 study. ESC Heart Failure. 2023/2/14. doi: 10.1002/ehf2.14288
  3. Yukiko Iwasaki, Yusuke Takeshima, Masahiro Nakano, Mai Okubo, Mineto Ota, Akari Suzuki, Yuta Kochi, Tomohisa Okamura, Takaho Endo, Ichiro Miki, Kazuhiro Sakurada, Kazuhiko Yamamoto, Keishi Fujio. Combined plasma metabolomic and transcriptomic analysis identify histidine as a biomarker and potential contributor in SLE pathogenesis. Rheumatology (Oxford) . 2023/2/1; 62(2): 905-913. doi: 10.1093/rheumatology/keac338
  4. Yuto Sunaga, Atsushi Watanabe, Nobuyuki Katsumata, Takako Toda, Masashi Yoshizawa, Yosuke Kono, Yohei Hasebe, Keiichi Koizumi, Minako Hoshiai, Eiryo Kawakami, Takeshi Inukai. A simple scoring model based on machine learning predicts intravenous immunoglobulin resistance in Kawasaki disease. Clinical Rheumatology. 2023/1/11. doi: 10.1007/s10067-023-06502-1
  5. Miwa Umebayashi, Satoko Takemoto, Luc Reymond, Mayya Sundukova, Ruud Hovius, Annalisa Bucci, Paul A. Heppenstall, Hideo Yokota, Kai Johnsson, Howard Riezman. A covalently linked probe to monitor local membrane properties surrounding plasma membrane proteins. Journal of Cell Biology. 2022/12/26; 222(3): e202206119. doi: 10.1083/jcb.202206119
  6. Azusa Yamato, Hidekazu Nagano, Yue Gao, Tatsuma Matsuda, Naoko Hashimoto, Akitoshi Nakayama, Kazuyuki Yamagata, Masataka Yokoyama, Yingbo Gong, Xiaoyan Shi, Siti Nurul Zhahara, Takashi Kono, Yuki Taki, Naoto Furuki, Motoi Nishimura, Kentaro Horiguchi, Yasuo Iwadate, Masaki Fukuyo, Bahityar Rahmutulla, Atsushi Kaneda, Yoshinori Hasegawa, Yusuke Kawashima, Osamu Ohara, Tetsuo Ishikawa, Eiryo Kawakami, Yasuhiro Nakamura, Naoko Inoshita, Shozo Yamada, Noriaki Fukuhara, Hiroshi Nishioka, Tomoaki Tanaka. Proteogenomic landscape and clinical characterization of GH-producing pituitary adenomas/somatotroph pituitary neuroendocrine tumors.Commun Biol. 2022/11/27; 5(1): 1304. doi: 10.1038/s42003-022-04272-1
  7. Hiroaki Baba, Saori Ikumi, Shotaro Aoyama, Tetsuo Ishikawa, Yusuke Asai, Nobuaki Matsunaga, Norio Ohmagari, Hajime Kanamori, Koichi Tokuda, Takuya Ueda, Eiryo Kawakami. Statistical Analysis of Mortality Rates of Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) Patients in Japan Across the 4C Mortality Score Risk Groups, Age Groups, and Epidemiological Waves: A Report From the Nationwide COVID-19 Cohort. Open Forum Infect Dis. 2022/11/24. doi: 10.1093/ofid/ofac638
  8. Alimasi Aersilan, Naoko Hashimoto, Kazuyuki Yamagata, Masataka Yokoyama, Akitoshi Nakayama, Xiaoyan Shi, Hidekazu Nagano, Ikki Sakuma, Nijiro Nohata, Takashi Kinoshita, Naohiko Seki, Bahityar Rahmutulla, Atsushi Kaneda, Siti Nurul Zhahara, Yingbo Gong, Motoi Nishimura, Shoichiro Kawauchi, Eiryo Kawakami, Tomoaki Tanaka. MicroRNA-874 targets phosphomevalonate kinase and inhibits cancer cell growth via the mevalonate pathway. Sci Rep. 2022/11/2; 12(1): 18443. doi: 10.1038/s41598-022-23205-w
  9. Noriyasu Ando, Tokuro Kono, Naomichi Ogihara, Sakiko Nakamura, Hideo Yokota, Ryohei Kanzaki. Modeling the musculoskeletal system of an insect thorax for flapping flight. Bioinspiration & Biomimetics. 2022/11/1; 17(6): 066010. doi: 10.1088/1748-3190/ac8e40
  10. Andrew W. Tom, Koepke S. Lauren, Wang Yuting, Lopez Michael, Steininger Holly, Struck Danielle, Boyko Tatiana, Ambrosi H. Thomas, Tong Xinming, Sun Yuxi, Gulati S. Gunsagar, Murphy P. Matthew, Marecic Owen, Telvin Ruth, Schallmoser Katharina, Strunk Dirk, Jun Seita, Goodman B. Stuart, Yang Fan, Longaker T. Michael, Yang P. George, Chan K. F. Charles. Sexually dimorphic estrogen sensing in skeletal stem cells controls skeletal regeneration. Nature Communications. 2022/10/30; (3): 6491. doi: 10.1038/s41467-022-34063-5
  11. Kei Ikeda, Taka-Aki Nakada, Takahiro Kageyama, Shigeru Tanaka, Naoki Yoshida, Tetsuo Ishikawa, Yuki Goshima, Natsuko Otaki, Shingo Iwami, Teppei Shimamura, Toshibumi Taniguchi, Hidetoshi Igari, Hideki Hanaoka, Koutaro Yokote, Koki Tsuyuzaki, Hiroshi Nakajima, Eiryo Kawakami. Detecting time-evolving phenotypic components of adverse reactions against BNT162b2 SARS-CoV-2 vaccine via non-negative tensor factorization. iScience. 2022/10/21; 25(10):105237. doi: 10.1016/j.isci.2022.105237
  12. Shinya Sonobe, Tetsuo Ishikawa, Kuniyasu Niizuma, Eiryo Kawakami, Takuya Ueda, Eichi Takaya, Carlos Makoto Miyauchi, Junya Iwazaki, Ryuzaburo Kochi, Toshiki Endo, Arun Shastry, Vijayananda Jagannatha, Ajay Seth, Atsuhiro Nakagawa, Masahiro Yoshida, Teiji Tominaga. Development and validation of machine learning prediction model for post-rehabilitation functional outcome after intracerebral hemorrhage. Interdisciplinary Neurosurgery. 2022/9/29. doi: 10.1016/j.inat.2022.101560
  13. Taiki Furukawa, Shintaro Oyama, Hideo Yokota, Yasuhiro Kondoh, Kensuke Kataoka, Takeshi Johkoh, Junya Fukuoka, Naozumi Hashimoto, Koji Sakamoto, Yoshimune Shiratori, Yoshinori Hasegawa. A comprehensible machine learning tool to differentially diagnose idiopathic pulmonary fibrosis from other chronic interstitial lung diseases. Respirology. 2022/9/27; (9): 739-746. 2022/6/13. doi: 10.1111/resp.14310
  14. Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, Kohei Wakamiya. Auditory grouping is necessary to understand interrupted mosaic speech stimuli. The Journal of the Acoustical Society of America. 2022/8/15; 152(2): 970-980. doi: 10.1121/10.0013425
  15. Yuka Egashira, Yoshimi Kaga, Atsuko Gunji, Yosuke Kita, Motohiro Kimura, Naruhito Hironaga, Hiroshige Takeichi, Sayuri Hayashi, Yuu Kaneko, Hidetoshi Takahashi, Takashi Hanakawa, Takashi Okada, Masumi Inagaki. Detection of deviance in Japanese kanji compound words. Frontiers in Human Neuroscience. 2022/8/15. doi: 10.3389/fnhum.2022.913945
  16. Daisuke Hiraoka, Tomohiko Inui, Eiryo Kawakami, Megumi Oya, Ayumu Tsuji, Koya Honma, Yohei Kawasaki, Yoshihito Ozawa, Yuki Shiko, Hideki Ueda, Hiroki Kohno, Kaoru Matsuura, Michiko Watanabe, Yasunori Yakita, Goro Matsumiya. Diagnosis of Atrial Fibrillation Using Machine Learning With Wearable Devices After Cardiac Surgery: Algorithm Development Study. JMIR Formative Research. 2022/8/1; 6(8): e35396. doi: 10.2196/35396
  17. Shinya Iwase, Taka-Aki Nakada, Tadanaga Shimada, Takehiko Oami, Takashi Shimazui, Nozomi Takahashi, Jun Yamabe, Yasuo Yamao, Eiryo Kawakami. Prediction algorithm for ICU mortality and length of stay using machine learning. Scientific Reports. 2022/7/28; 12(1): 12912. doi: 10.1038/s41598-022-17091-5
  18. Junpei Fujii, Shotaro Aoyama, Taro Tezuka, Naomi Kobayashi, Eiryo Kawakami, Yutaka Inaba. Prediction of change in pelvic tilt after total hip arthroplasty using machine learning. J Arthroplasty. 2022/7/2; S0883-5403(22)00682-9. Online ahead of print. doi: 10.1016/j.arth.2022.06.020
  19. Akiko Tanuma-Takahashi, Tomohiro Tanemoto, Chie Nagata, Ryo Yokomizo, Akiko Konishi, Kenji Takehara, Tetsuo Ishikawa, Nozomu Yanaihara, Osamu Samura, Aikou Okamoto. Antenatal screening timeline and cutoff scores of the Edinburgh Postnatal Depression Scale for predicting postpartum depressive symptoms in healthy women: a prospective cohort study. BMC Pregnancy Childbirth. 2022/6/28; 22(1): 527. doi: 10.1186/s12884-022-04740-w
  20. Ari Morimoto, Keitaro Fukuda, Yoshihiro Ito, Umi Tahara, Takashi Sasaki, Aiko Shiohama, Hiroshi Kawasaki, Eiryo Kawakami, Tatsuro Naganuma, Makoto Arita, Hiroyuki Sasaki, Haruhiko Koseki, Takeshi Matsui, Masayuki Amagai. Microbiota-Independent Spontaneous Dermatitis Associated With Increased Sebaceous Lipid Production in Tmem79-Deficient Mice. J Invest Dermatol. 2022/6/23; 142(11): 2862-2872. Online ahead of print. doi: 10.1016/j.jid.2022.06.003
  21. Slo-Li Chu, Kuniya Abe, Hideo Yokota, Ming-Dar Tsai. Recurrent Neural Network for Monitoring Mouse Embryonic Stem Cell Colony in vitro Using Time-lapse Fluorescence Microscopy Images. Biomedical Engineering Applications Basis and Communications. 2022/5/14; 34(5): 2250030. doi: 10.4015/s1016237222500302
  22. Yuki Sato, Akiko Oguchi, Yuji Fukushima, Kyoko Masuda, Naoya Toriu, Keisuke Taniguchi, Takahisa Yoshikawa, Xiaotong Cui, Makiko Kondo, Takeshi Hosoi, Shota Komidori, Yoko Shimizu, Harumi Fujita, Li Jiang, Yingyi Kong, Takashi Yamanashi, Jun Seita, Takuya Yamamoto, Shinya Toyokuni, Yoko Hamazaki, Masakazu Hattori, Yasunobu Yoshikai, Peter Boor, Jurgen Floege, Hiroshi Kawamoto, Yasuhiro Murakawa, Nagahiro Minato, Motoko Yanagita. CD153-CD30 signaling promotes age-dependent tertiary lymphoid tissue expansion and kidney injury. Journal of Clinical Investigation. 2022/1/18; 132(2):e146071. doi: 10.1172/JCI146071.
2021年度
  1. Yukari Sahoyama, Fumiaki Hamazato, Manabu Shiozawa, Tohru Nakagawa, Wataru Suda, Yusuke Ogata, Tsuyoshi Hachiya, Eiryo Kawakami, Masahira Hattori. Multiple nutritional and gut microbial factors associated with allergic rhinitis: the Hitachi Health Study. Scientific Reports. 12(1):3359. 2022/3/1. doi: 10.1038/s41598-022-07398-8
  2. Naoki Nonaka, Jun Seita. RandECG: Data Augmentation for Deep Neural Network Based ECG Classification. JSAI 2021. 178-189. 2022/2/26. doi: 10.1007/978-3-030-96451-1_16
  3. Hikaru Eguchi, Kazuo Ueda, Gerard B Remijn, Yoshitaka Nakajima, Hiroshige Takeichi. The common limitations in auditory temporal processing for Mandarin Chinese and Japanese. Sci Rep. 12(1):3002. 2022/2/22. doi: 10.1038/s41598-022-06925-x
  4. Teruki Dainichi, Yuri Nakano, Hiromi Doi, Satoshi Nakamizo, Saeko Nakajima, Reiko Matsumoto, Thomas Farkas, Pui Mun Wong, Vipin Narang, Ricardo Moreno Traspas, Eiryo Kawakami, Emma Guttman-Yassky, Oliver Dreesen, Thomas Litman, Bruno Reversade, Kenji Kabashima. C10orf99/GPR15L Regulates Proinflammatory Response of Keratinocytes and Barrier Formation of the Skin. Front Immunol. 13:825032. 2022/2/22. doi: 10.3389/fimmu.2022.825032
  5. Yuki Sato, Akiko Oguchi, Yuji Fukushima, Kyoko Masuda, Naoya Toriu, Keisuke Taniguchi, Takahisa Yoshikawa, Xiaotong Cui, Makiko Kondo, Takeshi Hosoi, Shota Komidori, Yoko Shimizu, Harumi Fujita, Li Jiang, Yingyi Kong, Takashi Yamanashi, Jun Seita, Takuya Yamamoto, Shinya Toyokuni, Yoko Hamazaki, Masakazu Hattori, Yasunobu Yoshikai, Peter Boor, Jurgen Floege, Hiroshi Kawamoto, Yasuhiro Murakawa, Nagahiro Minato, Motoko Yanagita. CD153/CD30 signaling promotes age-dependent tertiary lymphoid tissue expansion and kidney injury. J Clin Invest. 2022 Jan 18;132(2):e146071. 2021/11/23. doi: 10.1172/JCI146071
  6. Hiroko Kasai, Hiroshi Kawasaki, Ayano Fukushima-Nomura, Fumiyo Yasuda-Sekiguchi, Masayuki Amagai, Tamotsu Ebihara, Keiji Tanese. Stratification of atopic dermatitis patients by patterns of response to proactive therapy with topical tacrolimus: low serum IgE levels and inadequately controlled disease activity at the start of treatment predict its failure. Ann Med. 2021 Dec;53(1):2207-2216. 2021/11/19. doi: 10.1080/07853890.2021.2004319
  7. Kosuke Miyauchi, Sewon Ki, Masao Ukai, Yoshie Suzuki, Kentaro Inoue, Wataru Suda, Takeshi Matsui, Yoshihiro Ito, Kenya Honda, Haruhiko Koseki, Osamu Ohara, Reiko J Tanaka, Mariko Okada-Hatakeyama, Masato Kubo. Essential Role of STAT3 Signaling in Hair Follicle Homeostasis. Front Immunol. 12:663177. 2021/11/11. doi: 10.3389/fimmu.2021.663177
  8. Keisuke Hori, Hiroaki Ikematsu, Yoichi Yamamoto, Hiroki Matsuzaki, Nobuyoshi Takeshita, Kensuke Shinmura, Yusuke Yoda, Takayoshi Kiuchi, Satoko Takemoto, Hideo Yokota, Tomonori Yano. Detecting colon polyps in endoscopic images using artificial intelligence constructed with automated collection of annotated images from an endoscopy reporting system. Dig Endosc. 2021/11/8. doi: 10.1111/den.14185
  9. Mikako Nishida, Nahoko Yamashita, Taisaku Ogawa, Keita Koseki, Eiji Warabi, Tomoyuki Ohue, Masaaki Komatsu, Hirokazu Matsushita, Kazuhiro Kakimi, Eiryo Kawakami, Katsuyuki Shiroguchi, Heiichiro Udono. Mitochondrial reactive oxygen species trigger metformin-dependent antitumor immunity via activation of Nrf2/mTORC1/p62 axis in tumor-infiltrating CD8T lymphocytes. J Immunother Cancer. 9(9):e002954. 2021/9/16. doi: 10.1136/jitc-2021-002954
  10. Hiroki Sugishita, Takashi Kondo, Shinsuke Ito, Manabu Nakayama, Nayuta Yakushiji-Kaminatsui, Eiryo Kawakami, Yoko Koseki, Yasuhide Ohinata, Jafar Sharif, Mio Harachi, Neil P Blackledge, Robert J Klose, Haruhiko Koseki. Variant PCGF1-PRC1 links PRC2 recruitment with differentiation-associated transcriptional inactivation at target genes. Nat Commun. 12(1):5341. 2021/9/9. doi: 10.1038/s41467-021-24894-z
  11. Yukiko Yanagisawa, Yasuhiko Yokote. A New Approach to Better Consensus Building and Agreement Implementation for Trustworthy AI Systems. LNCS. 12853:311-322. 2021/8/25. doi: 10.1007/978-3-030-83906-2_26
  12. Yukiko Yanagisawa, Yasuhiko Yokote. An Accountability Approach to Resolve Multi-stakeholder Conflicts. LNCS. 12853:175-186. 2021/8/25. doi: 10.1007/978-3-030-83906-2_13
  13. Thomas H Ambrosi, Owen Marecic, Adrian McArdle, Rahul Sinha, Gunsagar S Gulati, Xinming Tong, Yuting Wang, Holly M Steininger, Malachia Y Hoover, Lauren S Koepke, Matthew P Murphy, Jan Sokol, Eun Young Seo, Ruth Tevlin, Michael Lopez, Rachel E Brewer, Shamik Mascharak, Laura Lu, Oyinkansola Ajanaku, Stephanie D Conley, Jun Seita, Maurizio Morri, Norma F Neff, Debashis Sahoo, Fan Yang, Irving L Weissman, Michael T Longaker, Charles K F Chan. Aged skeletal stem cells generate an inflammatory degenerative niche. Nature. 2021 Sep 9;597(7875):256-262. 2021/8/11. doi: 10.1038/s41586-021-03795-7
  14. Naoki Nonaka, Jun Seita. In-depth Benchmarking of Deep Neural Network Architectures for ECG Diagnosis. Proceedings of Machine Learning Research 149:414-439. 2021/8/6.
  15. Kazuo Ueda, Riina Kawakami, Hiroshige Takeichi. Checkerboard speech vs interrupted speech: Effects of spectrotemporal segmentation on intelligibility. JASA Express Letters. 1(7):075204. 2021/7/21. doi: https://doi.org/10.1121/10.0005600 正誤表doi: https://doi.org/10.1121/10.0005990
  16. Yuki Murakami, Yukio Imamura, Yoshiyuki Kasahara, Chihiro Yoshida, Yuta Momono, Ke Fang, Toshimasa Nishiyama, Daisuke Sakai, Yukuo Konishi. The Effects of Maternal Interleukin-17A on Social Behavior, Cognitive Function, and Depression-Like Behavior in Mice with Altered Kynurenine Metabolites. Int J Tryptophan Res. 14:11786469211026639. eCollection 2021. 2021/6/28. doi: 10.1177/11786469211026639
  17. Manami Kato, Kei Ikeda, Takahiro Sugiyama, Shigeru Tanaka, Kazuma Iida, Kensuke Suga, Nozomi Nishimura, Norihiro Mimura, Tadamichi Kasuya, Takashi Kumagai, Hiroki Furuya, Taro Iwamoto, Arifumi Iwata, Shunsuke Furuta, Akira Suto, Kotaro Suzuki, Eiryo Kawakami, Hiroshi Nakajima. Associations of ultrasound-based inflammation patterns with peripheral innate lymphoid cell populations, serum cytokines/chemokines, and treatment response to methotrexate in rheumatoid arthritis and spondyloarthritis. PLoS One. 16(5):e0252116. 2021/5/21. doi: 10.1371/journal.pone.0252116"
  18. Yoshihiro Ito, Takashi Sasaki, Youxian Li, Takeshi Tanoue, Yuki Sugiura, Ashwin N Skelly, Wataru Suda, Yusuke Kawashima, Nobuyuki Okahashi, Eiichiro Watanabe, Hiroto Horikawa, Aiko Shiohama, Rina Kurokawa, Eiryo Kawakami, Hachiro Iseki, Hiroshi Kawasaki, Yoichiro Iwakura, Atsushi Shiota, Liansheng Yu, Junzo Hisatsune, Haruhiko Koseki, Motoyuki Sugai, Makoto Arita, Osamu Ohara, Takeshi Matsui, Makoto Suematsu, Masahira Hattori, Koji Atarashi, Masayuki Amagai, Kenya Honda. Staphylococcus cohnii is a potentially biotherapeutic skin commensal alleviating skin inflammation. Cell Rep. 35(4):109052. 2021/4/27. doi: 10.1016/j.celrep.2021.109052
2020年度
  1. Yujiro Hirose, Masaya Yamaguchi, Tomoko Sumitomo, Masanobu Nakata, Tomoki Hanada, Daisuke Okuzaki, Daisuke Motooka, Yasushi Mori, Hiroshi Kawasaki, Alison Coady, Satoshi Uchiyama, Masanobu Hiraoka, Raymond H Zurich, Masayuki Amagai, Victor Nizet, Shigetada Kawabata. Streptococcus pyogenes upregulates arginine catabolism to exert its pathogenesis on the skin surface. Cell Rep. 34(13):108924. 2021/3/30. doi: 10.1016/j.celrep.2021.108924
  2. Tappei Morino, Yuki Shinohara, Qian Niu, Kanako Shimoura, Ami Tabata, Akiko Hanai, Masahiro Ogawa, Toshihiro Kato, Hitoshi Tanimukai, Tadao Tsuboyama, Mari Matsuoka, Soichi Adachi, Tomoki Aoyama. Perception Gap in Health-Related Quality of Life Between Young Adult Survivors of Childhood Cancer and Their Family. J Adolesc Young Adult Oncol. 10(6):735-739. 2021/3/10. doi: 10.1089/jayao.2020.0232
  3. Anne P de Groot, Yoriko Saito, Eiryo Kawakami, Mari Hashimoto, Yuki Aoki, Rintaro Ono, Ikuko Ogahara, Saera Fujiki, Akiko Kaneko, Kaori Sato, Hiroshi Kajita, Takashi Watanabe, Masatoshi Takagi, Daisuke Tomizawa, Katsuyoshi Koh, Mariko Eguchi, Eiichi Ishii, Osamu Ohara, Leonard D Shultz, Shuki Mizutani, Fumihiko Ishikawa. Targeting critical kinases and anti-apoptotic molecules overcomes steroid resistance in MLL-rearranged leukaemia. EBioMedicine. 64:103235. Epub 2021/2/10. doi: 10.1016/j.ebiom.2021.103235
  4. Masatoshi Ukezono, Yuji Takano. Dataset of reaching behavior for reward in social situations in mice. Data Brief. 35:106773. eCollection 2021 Apr. 2021/1/30. doi: 10.1016/j.dib.2021.106773
  5. Masahiro Kiuchi, Atsushi Onodera, Kota Kokubo, Tomomi Ichikawa, Yuki Morimoto, Eiryo Kawakami, Naoya Takayama, Koji Eto, Haruhiko Koseki, Kiyoshi Hirahara, Toshinori Nakayama. The Cxxc1 subunit of the Trithorax complex directs epigenetic licensing of CD4+ T cell differentiation. J Exp Med. 218(4):e20201690. 2021/1/12. doi: 10.1084/jem.20201690
  6. Keita Koseki, Hiroshi Kawasaki, Toru Atsugi, Miki Nakanishi, Makoto Mizuno, Eiji Naru, Tamotsu Ebihara, Masayuki Amagai, Eiryo Kawakami. Assessment of skin barrier function using skin images with topological data analysis. NPJ Syst Biol Appl. 6(1):40. 2020/12/18. doi: 10.1038/s41540-020-00160-8
  7. Akiko Hanai, Tappei Morino, Yuki Shinohara, Tomoki Aoyama, Tadao Tsuboyama. Satisfaction with web-based healthcare content in cancer survivors: A cross-sectional survey. Front Digit Health. 2:578792. eCollection 2020. 2020/12/16. doi: 10.3389/fdgth.2020.578792
  8. Masashi Fujita, Xiaoxi Liu, Yusuke Iwasaki, Chikashi Terao, Keijiro Mizukami, Eiryo Kawakami, Sadaaki Takata, Chihiro Inai, Tomomi Aoi, Misaki Mizukoshi, Kazuhiro Maejima, Makoto Hirata, Yoshinori Murakami, Yoichiro Kamatani, Michiaki Kubo, Kiwamu Akagi, Koichi Matsuda, Hidewaki Nakagawa, Yukihide Momozawa. Population-based Screening for Hereditary Colorectal Cancer Variants in Japan. Clin Gastroenterol Hepatol. S1542-3565(20)31664-5. 2020/12/11. doi: 10.1016/j.cgh.2020.12.007
  9. Tiffany Amariuta, Kazuyoshi Ishigaki, Hiroki Sugishita, Tazro Ohta, Masaru Koido, Kushal K Dey, Koichi Matsuda, Yoshinori Murakami, Alkes L Price, Eiryo Kawakami, Chikashi Terao, Soumya Raychaudhuri. Improving the trans-ancestry portability of polygenic risk scores by prioritizing variants in predicted cell-type-specific regulatory elements. Nat Genet. 52(12):1346-1354. 2020/11/30. doi: 10.1038/s41588-020-00740-8
  10. Fumiyo Yasuda-Sekiguchi, Aiko Shiohama, Ayano Fukushima, Shoko Obata, Naoko Mochimaru, Aki Honda, Hiroshi Kawasaki, Akiharu Kubo, Tamotsu Ebihara, Masayuki Amagai, Takashi Sasaki. Single nucleotide variations in genes associated with innate immunity are enriched in Japanese adult cases of face and neck type atopic dermatitis. J Dermatol Sci. 101(2):93-100. 2020/11/19. doi: 10.1016/j.jdermsci.2020.11.005
  11. Kyle J Travaglini, Ahmad N Nabhan, Lolita Penland, Rahul Sinha, Astrid Gillich, Rene V Sit, Stephen Chang, Stephanie D Conley, Yasuo Mori, Jun Seita, Gerald J Berry, Joseph B Shrager, Ross J Metzger, Christin S Kuo, Norma Neff, Irving L Weissman, Stephen R Quake, Mark A Krasnow. A molecular cell atlas of the human lung from single-cell RNA sequencing. Nature. 587(7835):619-625. Epub 2020/11/18. doi: 10.1038/s41586-020-2922-4
  12. Masatoshi Ukezono, Yuji Takano. An experimental task to examine the mirror neuron system in mice: Laboratory mice understand the movement intentions of other mice based on their own experience. Behav Brain Res. 398:112970. Epub 2020/10/23. doi: 10.1016/j.bbr.2020.112970
  13. Koji Nagaoka, Masataka Shirai, Kiyomi Taniguchi, Akihiro Hosoi, Changbo Sun, Yukari Kobayashi, Kazuhiro Maejima, Masashi Fujita, Hidewaki Nakagawa, Sachiyo Nomura, Kazuhiro Kakimi. Deep immunophenotyping at the single-cell level identifies a combination of anti-IL-17 and checkpoint blockade as an effective treatment in a preclinical model of data-guided personalized immunotherapy. J Immunother Cancer. 8(2):e001358. 2020/10/22. doi: 10.1136/jitc-2020-001358
  14. Yasuyoshi Sato, Ikuo Wada, Kosuke Odaira, Akihiro Hosoi, Yukari Kobayashi, Koji Nagaoka, Takahiro Karasaki, Hirokazu Matsushita, Koichi Yagi, Hiroharu Yamashita, Masashi Fujita, Shuichi Watanabe, Takashi Kamatani, Fuyuki Miya, Junichi Mineno, Hidewaki Nakagawa, Tatsuhiko Tsunoda, Shunji Takahashi, Yasuyuki Seto, Kazuhiro Kakimi. Integrative immunogenomic analysis of gastric cancer dictates novel immunological classification and the functional status of tumor-infiltrating cells. Clin Transl Immunology. 9(10):e1194. eCollection 2020. 2020/10/17. doi: 10.1002/cti2.1194
  15. Takeshi Inoue, Ryo Shinnakasu, Chie Kawai, Wataru Ise, Eiryo Kawakami, Nicolas Sax, Toshihiko Oki, Toshio Kitamura, Kazuo Yamashita, Hidehiro Fukuyama, Tomohiro Kurosaki. Exit from germinal center to become quiescent memory B cells depends on metabolic reprograming and provision of a survival signal. J Exp Med. 218(1):e20200866. 2020/10/12. doi: 10.1084/jem.20200866
  16. Yuko Nakatake, Hiroki Furuie, Masatoshi Ukezono, Misa Yamada, Kazumi Yoshizawa, Mitsuhiko Yamada. Indirect exposure to socially defeated conspecifics using recorded video activates the HPA axis and reduces reward sensitivity in mice. Sci Rep. 10(1):16881. 2020/10/9. doi: 10.1038/s41598-020-73988-z
  17. Keijiro Mizukami, Yusuke Iwasaki, Eiryo Kawakami, Makoto Hirata, Yoichiro Kamatani, Koichi Matsuda, Mikiko Endo, Kokichi Sugano, Teruhiko Yoshida, Yoshinori Murakami, Hidewaki Nakagawa, Amanda B Spurdle, Yukihide Momozawa. Genetic characterization of pancreatic cancer patients and prediction of carrier status of germline pathogenic variants in cancer-predisposing genes. EBioMedicine. 60:103033. 2020/9/24. doi: 10.1016/j.ebiom.2020.103033
  18. Yukari Kobayashi, Yoshihiro Kushihara, Noriyuki Saito, Shigeo Yamaguchi, Kazuhiro Kakimi. A novel scoring method based on RNA-Seq immunograms describing individual cancer-immunity interactions. Cancer Sci. 111(11):4031-4040. 2020/9/9. doi: 10.1111/cas.14621
  19. Kazuhiro Sakurada, Yoshihiro Noda. Neurodevelopmental Disorders Induced by Maternal Immune Activation: Toward a Prevention Strategy in the Era of the COVID-19 Pandemic. Psychiatry Int. 1(1):24-26. 2020/8/18. https://doi.org/10.3390/psychiatryint1010003
  20. Hirofumi Aso, Shumpei Nagaoka, Eiryo Kawakami, Jumpei Ito, Saiful Islam, Benjy Jek Yang Tan, Shinji Nakaoka, Koichi Ashizaki, Katsuyuki Shiroguchi, Yutaka Suzuki, Yorifumi Satou, Yoshio Koyanagi, Kei Sato. Multiomics Investigation Revealing the Characteristics of HIV-1-Infected Cells In Vivo. Cell Rep. 32(2):107887. 2020/7/14. doi: 10.1016/j.celrep.2020.107887
  21. Shinya Tanaka, Wataru Ise, Takeshi Inoue, Ayako Ito, Chisato Ono, Yoshihito Shima, Shuhei Sakakibara, Manabu Nakayama, Kentaro Fujii, Ikuo Miura, Jafar Sharif, Haruhiko Koseki, Pandelakis A. Koni, Indu Raman, Quan-Zhen Li, Masato Kubo, Katsunori Fujiki, Ryuichiro Nakato, Katsuhiko Shirahige, Hiromitsu Araki, Fumihito Miura, Takashi Ito, Eiryo Kawakami, Yoshihiro Baba, Tomohiro Kurosaki. Tet2 and Tet3 in B cells are required to repress CD86 and prevent autoimmunity. Nat Immunol. 21(8):950-961. 2020/6/22. doi: 10.1038/s41590-020-0700-y
  22. Thomas H. Ambrosi, L. Henry Goodnough, Holly M. Steininger, Malachia Y. Hoover, Emiley Kim, Lauren S. Koepke, Owen Marecic, Liming Zhao, Jun Seita, Julius A. Bishop, Michael J. Gardner, Charles K. F. Chan. Geriatric Fragility Fractures Are Associated with a Human Skeletal Stem Cell Defect. Aging Cell. 19(7):e13164. 2020/6/14. doi: 10.1111/acel.13164
  23. Kazuyoshi Ishigaki, Masato Akiyama, Masahiro Kanai, Atsushi Takahashi, Eiryo Kawakami, Hiroki Sugishita, Saori Sakaue, Nana Matoba, Siew-Kee Low, Yukinori Okada, Chikashi Terao, Tiffany Amariuta, Steven Gazal, Yuta Kochi, Momoko Horikoshi, Ken Suzuki, Kaoru Ito, Satoshi Koyama, Kouichi Ozaki, Shumpei Niida, Yasushi Sakata, Yasuhiko Sakata, Takashi Kohno, Kouya Shiraishi, Yukihide Momozawa, Makoto Hirata, Koichi Matsuda, Masashi Ikeda, Nakao Iwata, Shiro Ikegawa, Ikuyo Kou, Toshihiro Tanaka, Hidewaki Nakagawa, Akari Suzuki, Tomomitsu Hirota, Mayumi Tamari, Kazuaki Chayama, Daiki Miki, Masaki Mori, Satoshi Nagayama, Yataro Daigo, Yoshio Miki, Toyomasa Katagiri, Osamu Ogawa, Wataru Obara, Hidemi Ito, Teruhiko Yoshida, Issei Imoto, Takashi Takahashi, Chizu Tanikawa, Takao Suzuki, Nobuaki Sinozaki, Shiro Minami, Hiroki Yamaguchi, Satoshi Asai, Yasuo Takahashi, Ken Yamaji, Kazuhisa Takahashi, Tomoaki Fujioka, Ryo Takata, Hideki Yanai, Akihide Masumoto, Yukihiro Koretsune, Hiromu Kutsumi, Masahiko Higashiyama, Shigeo Murayama, Naoko Minegishi, Kichiya Suzuki, Kozo Tanno, Atsushi Shimizu, Taiki Yamaji, Motoki Iwasaki, Norie Sawada, Hirokazu Uemura, Keitaro Tanaka, Mariko Naito, Makoto Sasaki, Kenji Wakai, Shoichiro Tsugane, Masayuki Yamamoto, Kazuhiko Yamamoto, Yoshinori Murakami, Yusuke Nakamura, Soumya Raychaudhuri, Johji Inazawa, Toshimasa Yamauchi, Takashi Kadowaki, Michiaki Kubo, Yoichiro Kamatani. Large-scale genome-wide association study in a Japanese population identifies novel susceptibility loci across different diseases. Nat Genet. 52(7):669-679. 2020/6/8. doi: 10.1038/s41588-020-0640-3
  24. Hirokazu Matsushita, Kosei Hasegawa, Katsutoshi Oda, Shogo Yamamoto, Kayo Asada, Takahiro Karasaki, Akira Yabuno, Akira Nishijima, Takahide Nejo, Yukari Kobayashi, Sho Sato, Yuji Ikeda, Manami Miyai, Yusuke Takahashi, Rui Yamaguchi, Keiichi Fujiwara, Hiroyuki Aburatani, Kazuhiro Kakimi. Neoantigen load and HLA-class I expression identify a subgroup of tumors with a T-cell-inflamed phenotype and favorable prognosis in homologous recombination-proficient high-grade serous ovarian carcinoma. J Immunother Cancer. 8(1):e000375. 2020/5/26. doi: 10.1136/jitc-2019-000375
  25. Tomoharu Sugie, Eiichi Sato, Minoru Miyashita, Rin Yamaguchi, Takashi Sakatani, Yuji Kozuka, Suzuko Moritani, Eiji Suzuki, Kazuhiro Kakimi, Yoshiki Mikami, Takuya Moriya. Multispectral quantitative immunohistochemical analysis of tumor-infiltrating lymphocytes in relation to programmed death-ligand 1 expression in triple-negative breast cancer. Breast Cancer. 27(4):519-526. 2020/5/23. doi: 10.1007/s12282-020-01110-2
2019年度
  1. Kiwako Yamamoto-Hanada, Eiryo Kawakami, Mayako Saito-Abe, Miori Sato, Hiroshi Mitsubuchi, Masako Oda, Takahiko Katoh, Masafumi Sanefuji, Shouichi Ohga, Mari Kuwajima, Nathan Mise, Akihiko Ikegami, Fujio Kayama, Ayako Senju, Masayuki Shimono, Koichi Kusuhara, Shin Yamazaki, Shoji F Nakayama, Kenji Matsumoto, Hirohisa Saito, Yukihiro Ohya. Exploratory analysis of plasma cytokine/chemokine levels in 6-year-old children from a birth cohort study. Cytokine. 130:155051. 2020/3/6. doi: 10.1016/j.cyto.2020.155051
  2. Masashi Fujita, Rui Yamaguchi, Takanori Hasegawa, Shu Shimada, Koji Arihiro, Shuto Hayashi, Kazuhiro Maejima, Kaoru Nakano, Akihiro Fujimoto, Atsushi Ono, Hiroshi Aikata, Masaki Ueno, Shinya Hayami, Hiroko Tanaka, Satoru Miyano, Hiroki Yamaue, Kazuaki Chayama, Kazuhiro Kakimi, Shinji Tanaka, Seiya Imoto, Hidewaki Nakagawa. Classification of primary liver cancer with immunosuppression mechanisms and correlation with genomic alterations. EBioMedicine. 53:102659. 2020/3. Epub 2020/2/26. doi: 10.1016/j.ebiom.2020.102659
  3. Hitoshi Inokawa, Yasuhiro Umemura, Akihiro Shimba, Eiryo Kawakami, Nobuya Koike, Yoshiki Tsuchiya, Munehiro Ohashi, Yoichi Minami, Guangwei Cui, Takuma Asahi, Ryutaro Ono, Yuh Sasawaki, Eiichi Konishi, Seung-Hee Yoo, Zheng Chen, Satoshi Teramukai, Koichi Ikuta, Kazuhiro Yagita. Chronic circadian misalignment accelerates immune senescence and abbreviates lifespan in mice. Sci Rep. 10(1):2569. 2020/2/13. doi: 10.1038/s41598-020-59541-y
  4. Shunsuke Kimura, Yutaka Nakamura, Nobuhide Kobayashi, Katsuyuki Shiroguchi, Eiryo Kawakami, Mami Mutoh, Hiromi Takahashi-Iwanaga, Takahiro Yamada, Meri Hisamoto, Midori Nakamura, Nobuyuki Udagawa, Shintaro Sato, Tsuneyasu Kaisho, Toshihiko Iwanaga, Koji Hase. Osteoprotegerin-dependent M cell self-regulation balances gut infection and immunity. Nat Commun. 11(1):234. 2020/1/13. doi: 10.1038/s41467-019-13883-y
  5. Toru Hirano, Masayuki Nishide, Naoki Nonaka, Jun Seita, Kosuke Ebina, Kazuhiro Sakurada, Atsushi Kumanogoh. Development and validation of a deep-learning model for scoring of radiographic finger joint destruction in rheumatoid arthritis. Rheumatol Adv Pract. 3(2):rkz047. eCollection 2019. 2019/11/22. doi: 10.1093/rap/rkz047
  6. Chikashi Terao, Yukihide Momozawa, Kazuyoshi Ishigaki, Eiryo Kawakami, Masato Akiyama, Po-Ru Loh, Giulio Genovese, Hiroki Sugishita, Tazro Ohta, Makoto Hirata, John R B Perry, Koichi Matsuda, Yoshinori Murakami, Michiaki Kubo, Yoichiro Kamatani. GWAS of mosaic loss of chromosome Y highlights genetic effects on blood cell differentiation. Nat Commun. 10(1):4719. 2019/10/17. doi: 10.1038/s41467-019-12705-5
  7. Yuko Nakatake, Hiroki Furuie, Misa Yamada, Hiroshi Kuniishi, Masatoshi Ukezono, Kazumi Yoshizawa, Mitsuhiko Yamada. The effects of emotional stress are not identical to those of physical stress in mouse model of social defeat stress. Neurosci Res. 158:56-63. 2020/9. Epub 2019/10/16. doi: 10.1016/j.neures.2019.10.008
  8. Jonathan M Tsai, Maia Shoham, Nathaniel B Fernhoff, Benson M George, Kristopher D Marjon, Melissa N McCracken, Kevin S Kao, Rahul Sinha, Anne Kathrin Volkmer, Masanori Miyanishi, Jun Seita, Yuval Rinkevich, Irving L Weissman. Neutrophil and monocyte kinetics play critical roles in mouse peritoneal adhesion formation. Blood Adv. 3(18):2713-2721. 2019/9/24. doi: 10.1182/bloodadvances.2018024026
  9. Jacob P Thyssen, Ivone Jakasa, Christoph Riethmuller, Michael P Schon, Andrea Braun, Marek Haftek, Padraic G Fallon, Jacek Wroblewski, Hieronim Jakubowski, Leopold Eckhart, Wim Declercq, Sjors Koppes, Kristiane A Engebretsen, Charlotte Bonefeld, Alan D Irvine, Sokhna Keita-Alassane, Michel Simon, Hiroshi Kawasaki, Akiharu Kubo, Masayuki Amagai, Takeshi Matsui, Sanja Kezic. Filaggrin Expression and Processing Deficiencies Impair Corneocyte Surface Texture and Stiffness in Mice. J Invest Dermatol. 140(3):615-623.e5. 2020/3. Epub 2019/8/31. doi: 10.1016/j.jid.2019.07.716
  10. Yoshihiro Ohue, Koji Kurose, Takahiro Karasaki, Midori Isobe, Takaaki Yamaoka, Junichiro Futami, Isao Irei, Takeshi Masuda, Masaaki Fukuda, Akitoshi Kinoshita, Hirokazu Matsushita, Katsuhiko Shimizu, Masao Nakata, Noboru Hattori, Hiroyuki Yamaguchi, Minoru Fukuda, Ryohei Nozawa, Kazuhiro Kakimi, Mikio Oka. Serum Antibody Against NY-ESO-1 and XAGE1 Antigens Potentially Predicts Clinical Responses to Anti-Programmed Cell Death-1 Therapy in NSCLC. J Thorac Oncol. 14(12):2071-2083. 2019/12. Epub 2019/8/23. doi: 10.1016/j.jtho.2019.08.008
  11. Tetsuo Ishikawa, Mayumi Toshima, Ken Mogi. Phenomenology of Visual One-Shot Learning: Affective and Cognitive Components of Insight in Morphed Gradual Change Hidden Figures. Advances in Neural Networks - ISNN 2019. 11555:522-530. 2019/6/26. doi: 10.1007/978-3-030-22808-8_51
  12. Sonoko Takahashi, Azusa Ishida, Akiharu Kubo, Hiroshi Kawasaki, Sotaro Ochiai, Manabu Nakayama, Haruhiko Koseki, Masayuki Amagai, Takaharu Okada. Homeostatic pruning and activity of epidermal nerves are dysregulated in barrier-impaired skin during chronic itch development. Sci Rep. 9(1):8625. 2019/6/13. doi: 10.1038/s41598-019-44866-0
  13. Katsutoshi Sugimoto, Kazuhiro Kakimi, Hirohito Takeuchi, Nao Fujieda, Kazuhiro Saito, Eiichi Sato, Kentaro Sakamaki, Fuminori Moriyasu, Takao Itoi. Irreversible Electroporation versus Radiofrequency Ablation: Comparison of Systemic Immune Responses in Patients with Hepatocellular Carcinoma. J Vasc Interv Radiol. 30(6):845-853.e6. 2019/6/1. doi:10.1016/j.jvir.2019.03.002
  14. Tetsuo Ishikawa, Mayumi Toshima, Ken Mogi. How and When? Metacognition and Solution Timing Characterize an "Aha" Experience of Object Recognition in Hidden Figures. Front Psychol. 10:1023. eCollection 2019. 2019/5/22. doi: 10.3389/fpsyg.2019.01023
  15. Takahide Nejo, Hirokazu Matsushita, Takahiro Karasaki, Masashi Nomura, Kuniaki Saito, Shota Tanaka, Shunsaku Takayanagi, Taijun Hana, Satoshi Takahashi, Yosuke Kitagawa, Tsukasa Koike, Yukari Kobayashi, Genta Nagae, Shogo Yamamoto, Hiroki Ueda, Kenji Tatsuno, Yoshitaka Narita, Motoo Nagane, Keisuke Ueki, Ryo Nishikawa, Hiroyuki Aburatani, Akitake Mukasa, Nobuhito Saito, Kazuhiro Kakimi. Reduced Neoantigen Expression Revealed by Longitudinal Multiomics as a Possible Immune Evasion Mechanism in Glioma. Cancer Immunol Res. 7(7):1148-1161. 2019/7. Epub 2019/5/14. doi:10.1158/2326-6066.CIR-18-0599
  16. Keiko Usui, Nanako Kadono, Yuki Furuichi, Keiichiro Shiraga, Takashi Saitou, Hiroshi Kawasaki, Kiminori Toyooka, Hiroomi Tamura, Akiharu Kubo, Masayuki Amagai, Takeshi Matsui. 3D in vivo imaging of the keratin filament network in the mouse stratum granulosum reveals profilaggrin-dependent regulation of keratin bundling. J Dermatol Sci. 94(3):346-349. 2019/6. Epub 2019/4/30. doi: 10.1016/j.jdermsci.2019.04.006
  17. Eiryo Kawakami, Junya Tabata, Nozomu Yanaihara, Tetsuo Ishikawa, Keita Koseki, Yasushi Iida, Misato Saito, Hiromi Komazaki, Jason S Shapiro, Chihiro Goto, Yuka Akiyama, Ryosuke Saito, Motoaki Saito, Hirokuni Takano, Kyosuke Yamada, Aikou Okamoto. Application of artificial intelligence for preoperative diagnostic and prognostic prediction in epithelial ovarian cancer based on blood biomarkers. Clin Cancer Res. 25(10):3006-3015. 2019/5/15. Epub 2019/4/11. doi: 10.1158/1078-0432.CCR-18-3378
2018年度
  1. Rintaro Ono, Takashi Watanabe, Eiryo Kawakami, Makoto Iwasaki, Mariko Tomizawa-Murasawa, Masashi Matsuda, Yuho Najima, Shinsuke Takagi, Saera Fujiki, Rumi Sato, Yoshiki Mochizuki, Hisahiro Yoshida, Kaoru Sato, Hiromasa Yabe, Shunichi Kato, Yoriko Saito, Shuichi Taniguchi, Leonard D Shultz, Osamu Ohara, Masayuki Amagai, Haruhiko Koseki, Fumihiko Ishikawa. Co-activation of macrophages and T cells contribute to chronic GVHD in human IL-6 transgenic humanised mouse model. EBioMedicine. 41:584-596. 2019/3. Epub 2019/2/13. doi: 10.1016/j.ebiom.2019.02.001
  2. Benyamin Rosental, Mark Kowarsky, Jun Seita, Daniel M Corey, Katherine J Ishizuka, Karla J Palmeri, Shih-Yu Chen, Rahul Sinha, Jennifer Okamoto, Gary Mantalas, Lucia Manni, Tal Raveh, D Nathaniel Clarke, Jonathan M Tsai, Aaron M Newman, Norma F Neff, Garry P Nolan, Stephen R Quake, Irving L Weissman, Ayelet Voskoboynik. Complex Mammalian-like Hematopoietic System Found in a Colonial Chordate. Nature, 564(7736):425-429. 2018/12. Epub 2018/12/5. doi: 10.1038/s41586-018-0783-x
  3. Jonathan M. Tsai, Rahul Sinha, Jun Seita, Nathaniel Fernhoff, Simon Christ, Tim Koopmans, Geoffrey W. Krampitz, Kelly M. McKenna, Liujing Xing, Michael Sandholzer, Jennifer Horatia Sales, Maia Shoham, Melissa McCracken, Lydia-Marie Joubert, Sydney R. Gordon, Nicolas Poux, Gerlinde Wernig, Jeffrey A. Norton, Irving L. Weissman,and Yuval Rinkevich. Surgical adhesions in mice are derived from mesothelial cells and can be targeted by antibodies against mesothelial markers. Science Translational Medicine. 10(469). pii: eaan6735. 2018/11/28. doi: 10.1126/scitranslmed.aan6735
  4. Tatsuki Koga, Naoki Nonaka, Jun Sakuma, Jun Seita. General-to-Detailed GAN for Infrequent Class Medical Images. Machine Learning for Health (ML4H) Workshop at NeurIPS 2018. 2018/11/28. doi: https://doi.org/10.48550/arXiv.1812.01690
  5. Saori Sakaue, Jun Hirata, Yuichi Maeda, Eiryo Kawakami, Takuro Nii, Toshihiro Kishikawa, Kazuyoshi Ishigaki, Chikashi Terao, Ken Suzuki, Masato Akiyama, Naomasa Suita, Tatsuo Masuda, Kotaro Ogawa, Kenichi Yamamoto, Yukihiko Saeki, Masato Matsushita, Maiko Yoshimura, Hidetoshi Matsuoka, Katsunori Ikari, Atsuo Taniguchi, Hisashi Yamanaka, Hideya Kawaji, Timo Lassmann, Masayoshi Itoh, Hiroyuki Yoshitomi, Hiromu Ito, Koichiro Ohmura, Alistair R R Forrest, Yoshihide Hayashizaki, Piero Carninci, Atsushi Kumanogoh, Yoichiro Kamatani, Michiel de Hoon, Kazuhiko Yamamoto, Yukinori Okada. Integration of genetics and miRNA-target gene network identified disease biology implicated in tissue specificity. Nucleic Acids Res. 46(22):11898-11909. 2018/12/14. doi: 10.1093/nar/gky1066
  6. Charles K F Chan, Gunsagar S Gulati, Rahul Sinha, Justin Vincent Tompkins, Michael Lopez, Ava C Carter, Ryan C Ransom, Andreas Reinisch, Taylor Wearda, Matthew Murphy, Rachel E Brewer, Lauren S Koepke, Owen Marecic, Anoop Manjunath, Eun Young Seo, Tripp Leavitt, Wan-Jin Lu, Allison Nguyen, Stephanie D Conley, Ankit Salhotra, Thomas H Ambrosi, Mimi R Borrelli, Taylor Siebel, Karen Chan, Katharina Schallmoser, Jun Seita, Debashis Sahoo, Henry Goodnough, Julius Bishop, Michael Gardner, Ravindra Majeti, Derrick C Wan, Stuart Goodman, Irving L Weissman, Howard Y Chang, Michael T Longaker. Identification of the Human Skeletal Stem Cell. Cell. 175(1):43-56.e21. 2018/9/20. doi: 10.1016/j.cell.2018.07.029
  7. Wataru Ise, Kentaro Fujii, Katsuyuki Shiroguchi, Ayako Ito, Kohei Kometani, Kiyoshi Takeda, Eiryo Kawakami, Kazuo Yamashita, Kazuhiro Suzuki, Takaharu Okada, Tomohiro Kurosaki. T Follicular Helper Cell-Germinal Center B Cell Interaction Strength Regulates Entry into Plasma Cell or Recycling Germinal Center Cell Fate. Immunity. 48(4):702-715.e4. 2018/4/17. doi: 10.1016/j.immuni.2018.03.027
  8. Daichi Shigemizu, Fuyuki Miya, Shintaro Akiyama, Shujiro Okuda, Keith A Boroevich, Akihiro Fujimoto, Hidewaki Nakagawa, Kouichi Ozaki, Shumpei Niida, Yonehiro Kanemura, Nobuhiko Okamoto, Shinji Saitoh, Mitsuhiro Kato, Mami Yamasaki, Tatsuo Matsunaga, Hideki Mutai, Kenjiro Kosaki, Tatsuhiko Tsunoda. IMSindel: An accurate intermediate-size indel detection tool incorporating de novo assembly and gapped global-local alignment with split read analysis. Scientific reports. 8(1):5608. 2018/4/4. doi: 10.1038/s41598-018-23978-z
2017年度
  1. Hanae Fujimoto, Yoriko Saito, Kenoki Ohuchida, Eiryo Kawakami, Saera Fujiki, Takashi Watanabe, Rintaro Ono, Akiko Kaneko, Shinsuke Takagi, Yuho Najima, Atsushi Hijikata, Lin Cui, Takashi Ueki, Yoshinao Oda, Shohei Hori, Osamu Ohara, Masafumi Nakamura, Takashi Saito, Fumihiko Ishikawa. Deregulated Mucosal Immune Surveillance through Gut-Associated Regulatory T Cells and PD-1+ T Cells in Human Colorectal Cancer. J Immunol. 200(9):3291-3303. 2018/5/1. Epub 2018/3/26. doi: 10.4049/jimmunol.1701222
  2. Tomohiro Miyai, Junichiro Takano, Takaho A Endo, Eiryo Kawakami, Yasutoshi Agata, Yasutaka Motomura, Masato Kubo, Yukie Kashima, Yutaka Suzuki, Hiroshi Kawamoto, Tomokatsu Ikawa. Three-step transcriptional priming that drives the commitment of multipotent progenitors toward B cells. Genes Dev. 32(2):112-126. 2018/1/15. Epub 2018/2/9. doi: 10.1101/gad.309575.117
  3. Eiryo Kawakami, Naruhiko Adachi, Toshiya Senda, Masami Horikoshi. Leading role of TBP in the Establishment of Complexity in Eukaryotic Transcription Initiation Systems. Cell Rep. 21(13):3941-3956. 2017/12/26. doi: 10.1016/j.celrep.2017.12.034
  4. Mayumi Hoshikawa, Taku Aoki, Hirokazu Matsushita, Takahiro Karasaki, Akihiro Hosoi, Kosuke Odaira, Nao Fujieda, Yukari Kobayashi, Kaori Kambara, Osamu Ohara, Junichi Arita, Kiyoshi Hasegawa, Kazuhiro Kakimi, Norihiro Kokudo. NK cell and IFN signatures are positive prognostic biomarkers for resectable pancreatic cancer. Biochem Biophys Res Commun. 495(2):2058-2065. 2018/1/8. Epub 2017/12/15. doi: 10.1016/j.bbrc.2017.12.083
  5. Mari Tenno, Katsuyuki Shiroguchi, Sawako Muroi, Eiryo Kawakami, Keita Koseki, Kirill Kryukov, Tadashi Imanishi, Florent Ginhoux, Ichiro Taniuchi. Cbfβ2 deficiency preserves Langerhans cell precursors by lack of selective TGFβ receptor signaling. J Exp Med. 214(10):2933-2946. 2017/10/2. Epub 2017/8/16. doi: 10.1084/jem.20170729
  6. Norihito Hayatsu, Takahisa Miyao, Masashi Tachibana, Ryuichi Murakami, Akihiko Kimura, Takako Kato, Eiryo Kawakami, Takaho A Endo, Ruka Setoguchi, Hiroshi Watarai, Takeshi Nishikawa, Takuwa Yasuda, Hisahiro Yoshida, Shohei Hori. Analyses of a Mutant Foxp3 Allele Reveal BATF as a Critical Transcription Factor in the Differentiation and Accumulation of Tissue Regulatory T Cells. Immunity. 47(2):268-283.e9. 2017/8/15. Epub 2017/8/1. doi: 10.1016/j.immuni.2017.07.008

和文論文・総説

2022年度
  1. 徳永弘子, 井原雅行, 村上宏樹, 猿渡進平, 竹下一樹, 古賀昭彦, 行平崇, 久野真矢, プロジェクト始動時の共創相手の協力意欲調査 ~職種・業種別傾向調査と現場調査から~. 人間中心設計推進機構・機構誌. 2023/3/31; 19(1): 19-27.
  2. 井原雅行, 徳永弘子, 中島知巳, 猿渡進平, 後藤裕基, 梅﨑優貴. 個を大切にするパーソンセンタードデザイン ~デザイン実践にもとづく介護現場職員の共感分析~. 人間中心設計. 2023/3/31; 19(1): 28-37.
  3. 大矢めぐみ. 医療・ヘルスケアにおける人間とAIの共進化. JCRニュース(日本放射線科専門医会・医会誌)2022 No.248. 2022/12/5
  4. 井原雅行, 村上宏樹, 徳永弘子, 猿渡進平, 竹下一樹, 古賀昭彦, 行平崇, 久野真矢, パンフレット改善ワークショップを用いた従業員のプロジェクト協力意識醸成と教育効果. 人間中心設計. 2022/10; 18(2): 8-16
  5. 川上英良. 医学・医療のデータ駆動型トランスフォーメーション. Precision Medicin. 2022年11月号. 2022/10/25; 5(12): 1092-1095. ニュー・サイエンス社
  6. 大矢めぐみ, 華井明子, 石川哲朗, 川上英良. 仮説駆動型の医学からデータ駆動型の医学へ. Precision Medicin. 2022年11月号. 2022/10/25. ニュー・サイエンス社
  7. 華井明子, 川上英良, 石川哲朗, 加藤真奈美, 中西未来子, 藤井誠, 管生聖子, 遠藤誠之. 教師なし学習による地域クラスタリングと育児困難感との関連の解析. LIFE講演概要集(CD-ROM).(2022)45. LIFE実行委員会
  8. 川上英良, 岩見真吾. 概論─異分野融合とデータ活用で感染症制御に挑む. 実験医学 感染症のデータサイエンス. 2022/7/20; 40(13). 羊土社 doi: 10.18958/7061-00001-0000199-00
  9. 石木寛人, 佐藤哲観, 堀口葉子, 佐々木久子, 華井明子. A.痛み /8. 筋筋膜性疼痛. 一歩進んだ緩和医療のアプローチ―その難しい症状、どう緩和する?. 2022/7/11: 97. 南江堂
  10. 石川哲朗. インフォベイランスで感染症の多様性とダイナミクスを読み解く. 実験医学 2022年8月号. 2022/7/20; 40(13). 羊土社 doi: 10.18958/7061-00001-0000202-00
  11. 手塚太郎, 川内祥一朗, 崔賢民, 池裕之, 秋山豪介, 臼井健人, 倉澤美帆, 川上英良, 稲葉裕. 人工知能を用いた人工股関節全置換術後静脈血栓塞栓症の発生予測アルゴリズムの構築. 日本整形外科学会雑誌. 2022/5; 96(3): S801-S801. 日本整形外科学会
  12. 小林直実, 川上英良, 崔賢民, 稲葉裕. 機械学習を用いた人工関節周囲感染発症リスクの層別化と術後病態遷移についての解析. 日本整形外科学会雑誌. 2022/5; 96(2): S136-S136. 日本整形外科学会
  13. 芦崎晃一, 石川哲朗, 野村有子. デュピルマブによるアトピー性皮膚炎患者の治療効果の層別化と医療AI モデルの構築. 日本皮膚科学会雑誌. 2022/5/15; 132(5): 1302.
  14. 川上英良. 人工知能(AI)を用いたがんの不均一性,多様性への挑戦. 医学のあゆみ 第5土曜特集. 2022/4/30; 281(5): 566-571. 医歯薬出版
  15. 華井明子, 川上英良. 医療におけるデータサイエンスとAIの利活用と課題. 理学療法. 2022/4/10; 39(4): 292-296. メディカルプレス
  16. 川上英良, 川崎洋. データ駆動型アプローチによる皮膚疾患の層別化と病態モニタリング. 臨床皮膚科 Vol .76 No.5 2022年4月増刊号. 2022/4/10; 76(5): 97-101. 医学書院 doi: 10.11477/mf.1412206659
2021年度
  1. 川上英良. 医療・ヘルスケアにおける「AI実装」の現状と可能性. 総合診療Vol.32 No.3 2022年3月号. 2022/3/15;32(3):299-302. doi: https://doi.org/10.11477/mf.1429203632
  2. 園部真也, 門脇水樹, 石川哲朗, 高屋英知, 菅原寛子, 中川敦寛, 植田琢也, 川上英良, 田畑雅央, 冨永悌二. AIを用いた定量的かつ動的な転倒転落リスクの検出. 医療の質・安全学会誌 2021/11/9;16(Supplement):230.
  3. 川上英良. iPS細胞活用の将来【AIで切り拓く医科学研究の未来】. 月刊細胞 2021年10月号. 2021/10/20;53(11):676-679.
  4. 川上英良. AI治療学の最前線. Precision Medicine 2021年7月臨時増刊号. 2021/8/15;4(8):707-710.
  5. 川上英良, 石川哲朗. 生活習慣病研究におけるAI・データサイエンス. 医学のあゆみ 2021年第5土曜特集号 278巻5号. 2021/7/31;278(5):521-526.
  6. 武藤剛, 片桐諒子, 大矢めぐみ, 後藤温, 福田洋, 遠藤源樹, 横山和仁. 健診後受療行動予測モデルの開発-健診・レセプトビッグデータにAIを適用する試み-. 産業医学ジャーナル7月号. 2021/7/13;44(4):64-68.
  7. 川上英良. 慢性疾患のデータ駆動型モデリング. 日本内分泌学会雑誌 (Folia Endocrinologica Japonica). 2021/7/8;97(3):629.
  8. 川上英良. AI・データサイエンスで拓く次世代の医療. 日本医療マネジメント学会雑誌. 2021/6/18;22(Supplement (CD-ROM)): S61.
  9. 石黒洋, 石橋英樹, 山口崇, 綿貫成明, 華井明子, 桜井なおみ, 辻哲也. 「プレフレイル高齢大腸がん患者のための臨床的提言」支持・緩和医療に関する提言. 日本大腸肛門病学会雑誌2021年74巻6号. 2021/5/28;74(6):349-356.
  10. 川上英良, 川崎洋, 野村綾乃, 古関恵太, 菅野浩平. データ駆動型アプローチによる皮膚疾患の層別化と予測. 日本皮膚科学会雑誌. 2021/5/15;131(5):1119.
  11. 大日輝記, 仲野祐里, 土居博美, 中島沙恵子, Thomas Litman, Vipin Narang, 中溝聡, 川上英良, Emma Guttman-Yassky, Oliver Dreesen, Pui Mun Wong, Bruno Reversade, 椛島健治. 表皮の新規遺伝子によるバリア,免疫,かゆみの制御機能の解明. 日本皮膚科学会雑誌. 2021/5/15;131(5):1432.
  12. 川上英良, 石川哲朗, 大矢めぐみ. 人工知能(AI)と予防医学への応用. 産業衛生学雑誌. 2021/4/28;63(臨時増刊号):116.
2020年度
  1. 川崎洋, 天谷雅行. アトピー性皮膚炎 皮膚常在菌叢とアトピー性皮膚炎治療戦略. 月刊臨床免疫・アレルギー科 第75巻 第1号. 2021 Jan 25;75(1):35-41.
  2. 川上英良. 人工知能がもたらす保健・医療革命. 癌と化学療法 2020年10月号. 2020 Oct;47(10):1399-1404.
  3. 桜田一洋. AI時代の個別化予測に基づく予防医療. PHARM STAGE 10月号. 2020 Oct 15;20(7):52-58.
  4. 川崎洋. 臨床マルチモーダルデータ解析. アレルギー69巻8号. 2020 Sep 18;69(8):708-709. doi: https://doi.org/10.15036/arerugi.69.708
  5. 古関恵太, 川崎洋, 川上英良. 皮膚のバリア機能の評価. COSMETIC STAGE 2020年6月号. 2020 Jun 25;14(5):24-28.
  6. 川上英良. 臨床医学とAI. 数理科学 2020年7月号. 2020 Jun 19;58(7):58-64.
2019年度
  1. 中嶋智史, 請園正敏, 須藤竜之介, 布井雅人, 北神慎司, 大久保街亜, 鳥山理恵, 森本裕子, 高野裕治. 日本語版20項目相貌失認尺度の開発および信頼性・妥当性の検討. 心理学研究. 90(6):603-613. 2020/2/25. doi: https://doi.org/10.4992/jjpsy.90.18235
  2. 田畑潤哉, 川上英良, 矢内原臨, 斉藤美里, 飯田泰志, 岡本愛光. 人工知能による血液検査に基づいた上皮性卵巣癌の術前診断及び予後予測モデル. 東京慈恵会医科大学雑誌. 134(6):119-119. 2019/11/15
  3. 長岡孝治, 垣見和宏. 概論:がん免疫サイクルにかかわる免疫細胞と分子. 実験医学増刊Vol.37 No.15. 37(15):22(2414)ー27(2419). 2019/9/13
  4. 福島彩乃, 川崎洋. アトピー性皮膚炎と皮膚バリア機能. 美容皮膚医学BEAUTY 第10号. 2(9):33-41. 2019/9/11
  5. 川崎洋. アトピー性皮膚炎患者と多様な皮膚細菌叢. Seminaria Dermatologie マルホ皮膚科セミナー放送内容集. 260:48-52. 2019/7/31
  6. 小西行郎, 豊浦麻記子, 小西行彦, 三池輝久. 自閉症スペクトラム障害にあたらしい展開を. 病児保育研究 第10号. (10):14-21. 2019/7/11
  7. 小西行郎, 豊浦麻記子, 小西行彦, 三池輝久. 生体機能リズムの発達と自閉症スペクトラム障害. JOHNS 2019年7月号. 35(7):782-786. 2019/7/1
  8. 川上英良. データサイエンス時代の医学研究. 京都府立医科大学雑誌. 128(6):397-405. 2019/6/25. doi:10.32206/jkpum.128.06.397
  9. 小幡祥子, 川崎洋, 天谷雅行. アレルギー疾患への臨床応用をめざした表皮バリア統合データ解析. 実験医学増刊Vol.37 No.10. 37(10):106(1618)-112(1624). 2019/6/10
  10. 川崎 洋, 海老原全. アトピー性皮膚炎患者に対するスマートフォンアプリを活用した患者指導の可能性. 皮膚科の臨床2019年05月臨時増刊号変わりつつあるアトピー性皮膚炎の常識 最新の知識と治療の極意. 61(6):972-973. 2019/5/31
  11. 垣見和宏. Q&A・イムノグラムについて教えてください. がん免疫療法Cancer Immunotherapy 2019年4月号. 3(1):37-38. 2019/5/20
  12. 福島彩乃, 川崎洋. 皮膚から始まるアレルギーマーチ. Medical Practice 2019年5月号内科医が知っておくべき皮膚疾患. 36(5):735-739. 2019/5/1
2018年度
  1. 川崎洋, 福島彩乃. 金属アレルギー. 神歯会報. 14:18-26. 2019/3/1
  2. 垣見和宏. 免疫がんゲノム解析とイムノグラム. メディカル・サイエンス・ダイジェスト2019年2月号. 45(2):91-94. 2019/1/21
  3. 川崎洋. 学会報告:日本香粧品学会 第43回教育セミナー「肌状態と皮膚細菌叢」. FRAGRANCE JOURNAL 2019/1月号 No.463. 47(1): 80-80. 2019/1/15
  4. 川崎洋. 皮膚マイクロバイオームから見たアトピー性皮膚炎の病態. 日本臨床2019年1月号. 77(1):2-7. 2018/12/27
  5. 芦崎晃一, 川崎洋, 川上英良, 重水大智, 桜田一洋, 角田達彦, 海老原全, 天谷雅行. 医療データ駆動型研究を推進する医療データ収集システムの構築と導入効果. 第38回 医療情報学連合大会論文集. 470-473. 2018/11/23
  6. 宮井 智浩, 伊川 友活. 多能性前駆細胞からB細胞への分化における段階的転写制御. 臨床免疫・アレルギー科2018年11月号. 70(5):503-513. 2018/11/6
  7. 請園正敏. こころ通う福祉支援を目指して. NPO法人いろえんぴつ心理福祉コミュニティズ会報「encourege」夏号. 2018/8
  8. 福島彩乃, 川崎洋, 天谷雅行. アトピー性皮膚炎と皮膚バリア障害. 医学のあゆみ2018年6月第1土曜特集号. 265(9):812-817. 2018/6/2
  9. 清田純. システムバイオロジーからシステム医学へ. 外来小児科 12巻2号. 21(2): 234-234. 2018/6
2017年度
  1. 川崎洋, 久保亮治. アトピー性皮膚炎とフィラグリン. 小児科臨床2017年12月号. 70(12):1961-1968. 2017/12/5
  2. 清田純. 造血システムを俯瞰するシステムバイオロジー. 実験医学2017年11月号. 35(18):3078-3083. 2017/12/20
  3. 桜田一洋. 非線形の生命科学に化学の参画を. 化学と工業2017年8月号. 70(8). 2017/8/1
2016年度
  1. 桜田一洋. 人工知能と医師の知見により予測と予防の個別医療が可能. 最新医療経営Phase3(フェイズ・スリー)2017年4月号. 392. 2017/3/10
  2. 川上英良, 大田達郎. 公共ハイスループットChIPデータを用いた遺伝子制御ネットワークの構築とその活用法. 実験医学増刊. 35(5):772-778. 2017/3/6
  3. 川崎洋, 川上英良, 天谷雅行, 古関明彦. 生命の複雑性と個別性に挑む オープンシステムサイエンス, 新しい発見を新しい研究スタイルで: アトピー性皮膚炎のリバーストランスレーショナルリサーチ. 実験医学2017年1月号. 35(1):33-39. 2016/12/20
  4. 桜田一洋. 概論-生命科学のパラダイムシフト. 実験医学2017年1月号. 35(1):2-14. 2016/12/20
  5. 桜田一洋. 再生医療から予防医療へ. 技術と経済 2016年5月号. (591):1-12. 2016/5/1

書籍

  1. 清田純.【医療AI技術の現在と未来――できること・できそうなこと・できないこと】「10. 医療時系列データへのAI応用」. 医歯薬出版 医学のあゆみ, 283巻12号. 2022/12/17
  2. 石木寛人, 佐藤哲観, 堀口葉子, 佐々木久子, 華井明子. 一歩進んだ緩和医療のアプローチ. 2022/7/11: 97.
  3. 川上英良, 華井明子, 他 (先進医療フォーラム 編集. 大江和彦, 小林泰之 企画). 先進医療NAVIGATOR 医療とAI最前線. 第3章 3 AIを用いた探索的医療データ分析と疾患分類. 2022/2/10
  4. 清田純, 山本拓也 編集. 実験医学別冊 新世代フローサイトメトリー活用スタンダード 生物学・医学・創薬研究で定量・多色解析を活かす! 基本原理の理解と実践プロトコール. 2021/12/7
  5. 川上英良, 他 (井川房夫, 藤田広志 編著). これだけでわかる!医療AI. I. 3. ディープラーニングの基礎. 2021/4/9
  6. 華井明子, 他 (谷向仁 編著). がんと認知機能障害 気づく, 評価する, 支援する. 2章 がん医療における認知機能障害の文献レビュー. 2020/9
  7. 桜田一洋. 亜種の起源 苦しみは波のように. 2020/9/17
  8. 川崎洋, 古関 明彦, 他 (落合邦康 監修). ヒト常在菌叢と生理機能・全身疾患. 第Ⅳ編 第4章 アトピー性皮膚炎と皮膚細菌叢. 2020/8/31
  9. 川崎洋, 天谷雅行, 他 (服部正平 監修). ヒトマイクロバイオーム Vol 2 解析技術の進展とデータ駆動型・ターゲット機能型研究最前線. 第5編 第2章 第2節 皮膚マイクロバイオームと皮膚疾患. 2020/6/8
  10. 川崎洋, 他 (戸倉新樹, 秋山真志 編集). ここが大事!高齢者皮膚診療のコツとピットフォール. 第1章 9. 皮膚表面の細菌はどう変わるか~年代ごとの皮膚細菌叢の変化. 2019/6
  11. 川上英良, 椙下紘貴, 他 (岡田随象 編集). 遺伝子医学MOOK 33号. 第4章 1. 6) wPGSA法 - 公共ChIP-seqデータを用いて転写因子の影響を推定する -. 2018/4/15.
  12. 三木一郎, 桜田一洋, 他 (西村周三 監修). 医療白書 2017- 2018年版 AIが創造する次世代型医療 ヘルスケアの未来はどう変わるのか. 第1部 第3編 AI×ビッグデータによる医療革命―個人に最適な予防・治療を実現する. 2017/8/21.

招待講演

2022年度
  1. 石川哲朗. 健康・医療データの次元からひもとく. 第7回理論免疫学ワークショップ, 鹿児島. 2023/3/21
  2. 川上英良. Data-driven disease stratification and prediction for preventive medicine. 第4 回CIBoG リトリート, オンライン. 2023/2/18
  3. 川上英良. AI・機械学習による疾患のデータ駆動型モデリングと知識発見. 第7回日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会年次学術集会, 東京. 2022/12/2
  4. 華井明子, 石川哲朗, 藤井誠, 渡邊浩子, 松崎政代, 管生聖子, 遠藤誠之, 川上英良. 出産前後における子育てへの心理的適応と栄養摂取状況の変化. 第7回日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会年次学術集会, 東京. 2022/12/2
  5. 加藤健太郎, 豊柴 博義, 川上英良. 医療機器開発の課題と展望. 第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会[合同開催], オンライン. 2022/11/25
  6. 華井明子, 川上英良, 石川哲朗, 加藤真奈美, 中西未来子, 藤井誠, 管生聖子, 遠藤誠之. 教師なし学習による地域クラスタリングと育児困難感との関連の解析. LIFE2022 第21回日本生活支援工学会大会 日本機械学会 福祉工学シンポジウム2022 第37回ライフサポート学会大会, オンライン. 2022/8/19
  7. 金谷高史, 榊原小百合, 佐々木崇晴, 城口克之, 川上英良, 大野博司 RelB and C/EBPa critically regulate the development of Peyer’s patch dendritic cells. ICMI2022. 2022/7/16
  8. 華井明子. 多職種で行うしびれのマネジメント2021. 第27回日本緩和医療学会学術大会, 神戸. 2022/7/1
  9. 川上英良. 21世紀メディカルAIフォーラム:予測科学としての臨床医学のフロンティア: ヘルスケア・医療におけるAI活用の課題. 第1回 21世紀メディカルAIシンポジウム, オンライン. 2022/6/24
  10. 華井明子. Year in review13 神経障害部会. 第7回日本がんサポーティブケア学会学術集会, オンライン. 2022/6/18,19
  11. 大矢めぐみ. Investigation of Clinical Target Volume Segmentation for Whole Breast Irradiation Using Three-dimensional Convolutional Neural Networks with Gradient-weighted Class Activation Mapping. 第123回日本医学物理学会学術大会, オンライン. 2022/4/16
  12. 清田純. 単一細胞オミックス解析の最新動向とデータサイエンス『深層学習研究で「今」起こっている大統一と1細胞解析への波及』. 東京医科歯科大学/ソニークリニカルサミット, 東京. 2022/12/19
  13. Jun Seita. Capturing Expertise by Deep Learning. M3-RIKEN Joint Mini Symposium, Germany. 2022/12/5
  14. 清田純. 最新の1細胞解析とHuman Cell Atlasプロジェクト. 第102回北海道医学大会総会・特別講演, 札幌. 2022/10/1
  15. 清田純. 個別化ヘルスケアを作るビッグデータ~コホート・バイオバンクの利活用. 東北大学東北メディカルメガバンク機構, 仙台. 2022/8/8
  16. 清田純. デジタルトランスフォーメーションで変わる医療『医療DXにおける深層学習の可能性』. 日本薬剤学会第37年会・シンポジウム, 2022/5/28. Virtual
  17. 清田純. 機械学習への招待(2)画像・自然言語・生体データの深層学習と医薬領域への応用『医療分野における深層学習のリアル』. 2022年度日本計量生物学会年会・特別セッション, 東京. 2022/3/13
  18. 清田純. 健康・医療のデータ駆動科学『データ駆動医科学とAI』. 東北大学実践データ駆動科学オンラインセミナー第13回, 2022/3/23. Virtual
  19. Jun Seita. “Each gene has a different dynamic-range of its expression”. Tsukuba Bioinformatics Assembry, 2022/2/10. Virtual
  20. 桜田一洋. 精密医療の実現に向けた情報科学と生命医学の新たな統合. 第47回日本香粧品学会, 東京. 2022/6/10
  21. 桜田一洋. 新たな健康・医療サービス(SX)とデータ駆動型生命医学のディペンダビリティー. DEOS協会OSD部会, 東京. 2022/6/14
  22. 桜田一洋. 医療AIのビジョン これからどう発展させていくか. LHS研究所 21世紀メディカルAIフォーラム第1回シンポジウム, 東京. 2022/6/24
  23. 桜田一. オープンサイエンス推進のための推論の標準化と科学のパラダイムシフト. 日本学術海外オープサイエンス委員会分科会, 東京. 2022/6 /29
  24. 桜田一洋. 生物の新たな理論に向けて. 東京大学大学院 広域科学専攻 広域システム科学, 東京. 2022/8/2. https://www.youtube.com/watch?v=6oHNn0cCfWg
  25. 桜田一洋. AI・データサイエンス時代の新たな生命医科学の理論. 名古屋大学医学部プレミアムレクチャープラス, 名古屋. 2022/9/16
  26. 桜田一洋. 未来の美容・健康サービスの姿とは(基調講演). ダイエット&ビューティー, 東京. 2022/9/26
2021年度
  1. 川上英良. C7:I32予防・先制医療に向けたデータ駆動型アプローチ. 第92回日本衛生学会学術総会, オンライン. 2022/3/21
  2. 石川哲朗, 華井明子, 加藤大吾, 小口真司, 川上英良. 睡眠覚醒パターンの発達特性をシェイプで読み解く. 第6回理論免疫学ワークショップ, オンライン. 2022/3/12
  3. Takashi Shiroto, Kotaro Nochioka, Takuya Ueda, Tetsuo Ishikawa, Eiryo Kawakami, Jun Takahashi, Satoshi Miyata, Satoshi Yasuda, Hiroaki Shimokawa. New Analysis of Longitudinal Clinical Big Data with Artificial Intelligence -A Report from the CHART-2 Study-. 第86回日本循環器学会学術集会, オンライン. 2022/3/12
  4. Kotaro Nochioka, Satoshi Yasuda, Takuya Ueda, Taizen Tamori, Tetsuo Ishikawa, Eiryo Kawakami, Takashi Shiroto, Jun Takahashi, Satoshi Miyata, Hiroaki Shimokawa. Phenomapping for Classification in Chronic Heart Failure: From the CHART-2 AI Study. 第86回日本循環器学会学術集会, オンライン. 2022/3/12
  5. 川上英良. 医療分野における人工知能研究の実際. 第32回日本疫学会学術総会, オンライン. 2022/1/26
  6. Tetsuo Ishikawa. Explainable machine learning (XAI) and mathematical methods in the COVID-19 prognosis and risk assessment. RIKEN-Luxembourg Scientific Symposium: How to boost research collaborations through open data exchange, オンライン. 2021/12/15
  7. 清田純. 理化学研究所におけるデータ駆動型医科学の基盤と応用. 理化学研究所・熊本大学合同生命科学領域DXシンポジウム, オンライン. 2021/12/9
  8. 川上英良. データ駆動型アプローチによる疾患の層別化と予測. 理化学研究所・熊本大学合同生命科学領域DXシンポジウム, オンライン. 2021/12/9
  9. Tetsuo Ishikawa, Eiryo Kawakami. Mathematical methods and machine learning meet real-world data to stratify patients and predict disease onset and prognosis. 第44回日本分子生物学会年会, パシフィコ横浜. 2021/12/1
  10. 清田純. 救急医療に関連するAI研究最前線. 第49回日本救急医療学会総会・学術集会, 東京. 2021/11/21
  11. 川上英良. AIを用いた医学研究・医療の未来. 第31回日本シミュレーション外科学会, オンライン. 2021/11/20
  12. Jun Seita. Impact of Deep Learning on Smart Healthcare. The First International Workshop on Smart Society Technologies, オンライン. 2021/11/8
  13. 川上英良. AIを用いたデータ駆動型医科学研究. 第2回MD-DSC研究会, オンライン. 2021/10/15
  14. 清田純. AIは遺伝学研究に革命を起こしえるか. 日本人類遺伝学会第66回大会・第28回日本遺伝子診療学会大会, 横浜. 2021/10/14
  15. 清田純. がん研究におけるHybrid研究者の役割. 第80回日本癌学会学術総会, 横浜. 2021/10/2
  16. 桜田一洋. 次世代DXを基盤としたポストコロナの産業創出-人工知能(AI)から拡張知能(EI)への転換-. バイオベンチャーアライアンス令和3年度第2回定例会議, オンライン. 2021/9/29
  17. 川上英良. 機械学習による感染症層別化と個別予測. 第10回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2021), オンライン. 2021/9/28
  18. Kazuhiro Sakurada. Extended Intellect in Medicine. German-French Dialogue on Japan II - Artificial Intelligence and Health Care, オンライン. 2021/9/16
  19. 桜田一洋. “テクノロジー”と“感性”で次代の健康・美容を. ダイエット&ビューティーフェア2021 第11回ビューティ&ウエルネスサミット, 東京. 2021/9/13
  20. 桜田一洋. 個性の科学. 理研よこはまサイエンスカフェ, オンライン. 2021/9/3
  21. 桜田一洋. 生命医科学と情報科学の新たな融合への挑戦 ~AI、データサイエンスと医療~. 立命館大学システム視覚科学研究センター主催セミナー, 滋賀. 2021/8/26
  22. 川上英良. 慢性疾患のデータ駆動型モデリング. 第39回日本内分泌学会 内分泌代謝学サマーセミナー, 千葉. 2021/7/10
  23. 桜田一洋. 生命医科学と情報科学の新たな融合への挑戦 ~高精度の予測に基づく医療を目指して~. 第76回日本消化器外科学会総会, 京都. 2021/7/9
  24. 桜田一洋. 生物学から観る人間社会. 場づくりの自然科学, オンライン. 2021/6/28
  25. 川上英良. AI・データサイエンスで拓く次世代の医療. 第23回日本医療マネジメント学会学術総会, オンライン. 2021/6/26
  26. 桜田一洋. AIを通して生命や心とは何かを考える. 第12期寺島文庫リレー塾2021, オンライン. 2021/6/15
  27. 川上英良, 川崎洋, 野村綾乃, 古関恵太, 菅野浩平. データ駆動型アプローチによる皮膚疾患の層別化と予測. 第120回日本皮膚科学会総会, 横浜. 2021/6/12
  28. 華井明子. 化学療法起因性末梢神経障害 (Chemotherapy induced peripheral neuropathy ; CIPN) Year in review. 第6回日本がんサポーティブケア学会学術集会, オンライン. 2021/5/29~6/30(オンデマンド)
  29. 華井明子. 歴史から学ぶCIPNに対する支持療法と今後の展望:非薬物療法. 第6回日本がんサポーティブケア学会学術集会, オンライン. 2021/5/29
  30. 川上英良, 石川哲朗, 大矢めぐみ. 人工知能(AI)と予防医学への応用. 第94回日本産業衛生学会, オンライン. 2021/5/21
  31. 桜田一洋. ヒトiPS細胞構築の研究の経緯とその後の問題点(特に再生医療への利用など)―ヒトiPS細胞を世界で初めて作製したー. 第1回CBAワークショップ, オンライン. 2021/5/10
  32. 桜田一洋. DX で駆動される保健・医療イノベーション. 2021ヘルスケア関連産業シンポジウム, 東京. 2021/4/29
  33. 清田純. 1細胞RNAシーケンスによるヒト肺細胞分子アトラス. 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 東京. 2021/4/25
  34. 桜田一洋. 情報科学と生命医科学の統合によるデジタル・トランスフォーメーション. 第2回HOT Forum(Health Outcomes & Technology Forum)-医療・ヘルスケア分野におけるアウトカム評価研究会-, 東京. 2021/4/22
  35. 野村有子, 八木澤美恵, 芦崎晃一, 石川哲朗. アトピー性皮膚炎におけるデュピクセント治療マネジメント ~看護師のスキルとともに~. アトピー性皮膚炎マネジメントフォーラム -患者理想を実現する診療-, オンライン. 2021/4/15
  36. 桜田一洋. 拡張知性(EI)で駆動される保健・医療イノベーション. 経済同友会 産業懇談会 第2火曜グループ 4月例会, 東京. 2021/4/13
2020年度
  1. 秋山豊和, 中島伸介, 河合由起子, Siriaraya Panote, 春本要, 下條真司, 横手靖彦, 菅真樹. Kubernetes上でのIoT実証実験向けデータ収集・分析環境の提供方式に関する一検討. 2021年電子情報通信学会総合大会, オンライン. 2021/3/12
  2. Eiryo Kawakami. Towards understanding heterogeneity and dynamic change of diseases: exploratory data analysis using machine learning. 2021 RIKEN-Luxembourg Digital Scientific Symposium, オンライン. 2021/3/16
  3. 川崎洋. アトピー性皮膚炎の最新治療について. マルホ東京KAMグループ社内研修会, オンライン. 2021/2/16
  4. 川上英良, AI・データサイエンス時代のデータ駆動型医科学研究, 新潟脳神経研究会特別例会, オンライン, 2021/2/12
  5. 川上英良. AI・データサイエンス時代のデータ駆動型医学研究. 生化学若い研究者の会, オンライン. 2021/1/30
  6. 清田純. シンポジウム 10 AI バイオサイエンス:これからの皮膚科診療のために: 「深層学習の医療への応用」. 第50回日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会, 高知. 2020/12/24
  7. 川上英良. シンポジウム 10 AI バイオサイエンス:これからの皮膚科診療のために: 「機械学習を用いた探索的医学データ解析」. 第50回日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会, 高知. 2020/12/24
  8. 桜田一洋. 情報科学と生命医科学の統合による個別化予防医療の実現. 山口大学大学院医学系研究科セミナー, オンライン. 2020/12/21
  9. 桜田一洋. ポストコロナ時代の新たな社会の姿. 第3回あおもり立志経営塾及びあおもり立志挑戦塾, 青森. 2020/12/5
  10. 川上英良, 石川哲朗, 高井佳基, 華井明子, 加藤真奈美. 2AW-11 Impact ofBiological Clock: Emergence, Regulation, and State Dynamics: 「Data-driven research for elucidating temporal order and state transition of life system」. 第43回 日本分子生物学会年会, オンライン. 2020/12/3
  11. 串原義啓, 田中將太, 南部翔平, 久ヶ澤一葉, 山澤恵理香, 小池司, 北川陽介, 高見浩数, 高柳俊作, 垣見和宏, 齊藤延人. 初発膠芽腫におけるMGMTと腫瘍微小環境との関連. 第38回日本脳腫瘍学会学術集会, 広島. 2020/11/29
  12. 川上英良, 石川哲朗, 華井明子, 高井佳基, 古関恵太. 「疲労科学、健康科学、人工知能(AI)、ビッグデータの最前線」: 疾患と健康の層別化と予測. 第16回日本疲労学会総会, 神戸. 2020/11/7
  13. Eiryo Kawakami. Computational approach to decipher regulatory mechanism and diversity of inflammatory disease. Cytokines2020, online. 2020/11/5
  14. Kazuhiro Sakurada. From explanation to prediction - Turing, Markov, information geometry & AI as tools for thought in biomedical sciences -. The 7th RIKEN-KI-SciLifeLab Symposium: Biomedical Data for Artificial Intelligence, online. 2020/11/2
  15. Eiryo Kawakami. Integrative understanding of biological signaling networks based on mathematical science 2: Data-driven medical research using machine learning to elucidate and predict heterogeneous diseases. JSPS 2020 Core-to-Core Online Meeting, online. 2020/10/28
  16. 桜田一洋. 生命とは何か?. 日本科学技術ジャーナリスト会議サイエンス・ブック・カフェ, 東京. 2020/10/17
  17. 清田純. 医学におけるAIの現状と未来. 第61回日本脈管学会総会, オンライン. 2020/10/13
  18. 川上英良, 石川 哲朗, 古関 恵太.「ビッグデータ時代のAI創薬の未来」AIによるがんの層別化と予測. 第24回日本がん分子標的治療学会, オンライン. 2020/10/8
  19. 清田純. 深層学習が可能にするデータ駆動個別化医療. QWSアカデミアオンライン国際ワークショップ「超高齢化x新型感染症併存の社会とどう向き合うべきか」, オンライン. 2020/9/23
  20. 川上英良. 健康・疾患状態の層別化と状態遷移予測. 2020年度日本数理生物学会年会, オンライン. 2020/9/21
  21. 川崎洋. アトピー性皮膚炎に対する個別化医療の実現を目指したデータ主導型研究. 第69回日本アレルギー学会学術大会, オンライン. 2020/9/20
  22. 桜田一洋. アカデミア研究者における博士の生きる道. 科学者維新塾・中之島, 大阪. 2020/9/19
  23. 川崎洋. 「ディープ・フェノタイプ研究 」:個体機能の状態遷移を理解する:個別化医療の実現に向けたアトピー性皮膚炎のディープフェノタイプ研究. 第93回日本生化学会大会, オンライン. 2020/9/16
  24. 川上英良, 高井佳基, 石川哲朗, 華井明子, 加藤真奈美. 「ディープ・フェノタイプ研究 」:個体機能の状態遷移を理解する:ディープフェノタイプに基づくヒト疾患層別化と予測の未来. 第93回日本生化学会大会, オンライン. 2020/9/16
  25. 石川哲朗, 川上英良. 「ディープ・フェノタイプ研究 」:個体機能の状態遷移を理解する:エネルギーランドスケープによる糖尿病疾患発症予測. 第93回日本生化学会大会, オンライン. 2020/9/16
  26. 桜田一洋. AI時代の個別化予防医療と保険~新しい科学が拓くイノベーションの地平~. セミナーインフォセミナー, 東京. 2020/9/16
  27. 桜田一洋. ポストコロナ時代の美容・健康産業の姿とは. 第10回ビューティ&ウエルネスサミット, 東京. 2020/9/15
  28. Eiryo Kawakami. Data-driven medical research using machine learning. 2nd ASHBi Math-Biology Workshop, online. 2020/9/4
  29. 川上英良. 機械学習、数理科学に基づく健康・疾患層別化と予測. JST研究開発戦略センター(CRDS)俯瞰セミナーシリーズ「機械学習と科学」, オンライン. 2020/8/11
  30. 華井明子. しびれのマネジメント2020:しびれに対する非薬物介入の昨今の動向:予防から生活障害軽減まで. 緩和・支持・心のケア 合同学術大会2020, オンライン. 2020/8/9
  31. 桜田一洋. Development of precise prediction model to identify people who are at high risk for SARS-CoV-2/COVID-19の高精度の症状ならびに転帰の予測モデルの開発. RIKEN S&TDC Seminar: RIKEN’s research related to COVID-19/理研の新型コロナウイルスに関する研究開発課題に関するセミナー, オンライン. 2020/7/15
  32. 川崎洋. シンポジウム10 Omics/Single cell解析から個別化医療へ:統合オミックス解析によるアトピー性皮膚炎の病態解明と個別化医療実現に向けた試み. 第41回日本炎症・再生医学会, オンライン. 2020/7/9
  33. 石川哲朗, 川上英良. 臨床検査データを用いたエネルギーランドスケープモデル解析. 東北大学大学院医学系研究科画像診断学分野 AI・データサイエンス講座, オンライン. 2020/6/30
  34. Kazuhiro Sakurada. Development of precise risk prediction model for SARS-CoV-2. COVID-19 international online R&I networking event, online. 2020/6/10
  35. 川崎洋, 芦崎晃一. AI技術を用いたアトピー性皮膚炎の統合データ解析. 第119回日本皮膚科学会総会 会頭特別企画「医療におけるAI活用の動向を知る(AMED協賛シンポジウム)」, オンライン. 2020/6/7
  36. 川崎洋. 皮膚細菌叢とアトピー性皮膚炎. 第119回日本皮膚科学会総会, オンライン. 2020/6/5
2019年度
  1. 川上英良. 機械学習によるデータ駆動型医学研究(Data-driven medical research using machine learning). 第873回千葉県がんセンター研究所集談会, 千葉. 2020/3/16
  2. 桜田一洋. 人工知能時代の新たな生命医科学~新しい科学が拓く地平~. 東海大学大学院医学研究科2019年度第5回研究者教養セミナー, 神奈川. 2020/3/4
  3. Eiryo Kawakami. Understanding and predicting disease through AI and mathematical analysis of health and medical data. AMS-JSPS-AMED Joint Symposium on Data-Driven Health, London, UK. 2020/2/26
  4. 石川哲朗. 説明可能な機械学習モデルを用いた疾患の発症・予後予測. 第84回東京大学医学部附属病院・22世紀医療センター 産学連携メディカルフロンティアセミナー, 東京. 2020/2/18
  5. 川上英良. 機械学習による健康・疾患状態の層別化と予測. DLLAB Healthcare Day 2020 ~地域包括ケアとAI~ , 東京. 2020/2/16
  6. 川崎洋. アトピー性皮膚炎治療におけるスキンケアの位置付け. 第3回日本アレルギー学会関東地方会, 東京. 2020/2/15
  7. 川上英良. 機械学習による健康・疾患状態の層別化・可視化と予測. 第二回日本メディカルAI学会学術集会, 東京. 2020/1/31
  8. 川上英良. AIによる糖尿病の層別化と予測. 第20回千葉糖尿病眼合併症研究会, 千葉. 2020/1/30
  9. 川上英良. 時系列データに基づく生命・疾患の状態記述と遷移モデル. 第16 回生物数学の理論とその応用-生命現象の定量的理解に向けて-, 京都. 2020/1/29
  10. 川上英良. 予防・個別医療に向けた時系列マルチモーダルデータに基づく状態遷移予測モデル構築. セコム財団設立40周年記念シンポジウムAI時代の新しい医学の挑戦-保健医療分野のデジタルトランスフォーメーションを目指して-, 東京. 2020/1/17
  11. 清田純. ヒトはヒトを理解できるのか?. 日立中央研究所セミナー, 東京. 2020/1/16
  12. 石川哲朗. 医科学分野におけるデータ解析. 北海道大学数理生物学研究室セミナー, 札幌. 2020/1/7
  13. Tetsuo Ishikawa, Eiryo Kawakami. Time series analysis for clinical predictive modeling using Energy Land Scape Model. AS-RIKEN workshop on AI applications to biomedical big data, Taipei, Taiwan. 2019/12/11
  14. Eiryo Kawakami. Machine learning and mathematical modeling. AS-RIKEN workshop on AI applications to biomedical big data, Taipei, Taiwan. 2019/12/11
  15. Kazuhiro Sakurada. Information geometry and open systems biology for personalized medicine. AS-RIKEN workshop on AI applications to biomedical big data, Taipei, Taiwan. 2019/12/11
  16. 桜田一洋. 開放系理論に基づく脳の発生と発達と情報幾何学を用いたデータ解析. 山口大学大学院医学系研究科セミナー, 山口. 2019/12/9
  17. 唐崎隆弘, 牛久綾, 小林由香利, 細井亮宏, 長山和弘, 垣見和宏, 中島淳. 肺腺癌におけるtumor spread through air spaces(STAS)と癌免疫微小環境の関連性. 第60回日本肺癌学会学術集会, 大阪. 2019/12/7
  18. 川上英良, 石川哲朗. 生命・疾患の機械学習による層別化と予測. 第42回日本分子生物学会年会・ワークショップ, 福岡. 2019/12/3
  19. 清田純. データ駆動型がん研究とAI. 第42回日本分子生物学会年会・ワークショップ, 福岡. 2019/12/3
  20. Kazuhiro Sakurada. Joint Database for Medical Data. Japanese-German-French Forum on AI and Healthcare — Quality Standards for AI Applications in Healthcare and Joint Database for Medical Data, 東京. 2019/12/2
  21. 桜田一洋. 人工知能と人間の知性が融合して創出される未来社会. CGネット講演会, 東京. 2019/11/27
  22. 桜田一洋. 脳の発生と発達を開放系システムとして理解する. 日本発達神経科学学会 第8回学術集会, 京都. 2019/11/23
  23. 川崎洋. アトピー性皮膚炎と皮膚細菌叢. 第83回日本皮膚科学会東京・東部支部合同学術大会, 東京. 2019/11/17
  24. 川上英良,石川哲朗, 加藤真奈美. 機械学習を用いたデータ駆動型医学研究. 第5回疫学の未来を語る若手の会合宿, 長野. 2019/11/16
  25. Eiryo Kawakami. Data-driven knowledge discovery with machinelearning. The 6th RIKEN-KI-SciLifeLab Symposium: Biomedical Data for Artificial Intelligence, 横浜. 2019/11/6
  26. Kazuhiro Sakurada. Artificial Intelligence aided Deep Phenotyping. The 6th RIKEN-KI-SciLifeLab Symposium: Biomedical Data for Artificial Intelligence, 横浜, 2019/11/6
  27. 桜田一洋. 人生最初の1000日を起点とした母と子のライフコース・イノベーション. 母と子のイノベーション臨床科学研究スタートアップシンポジウム, 香川. 2019/11/2
  28. 桜田一洋. AIを駆使してリアリティに迫る~新しい科学が拓く地平~. インフォテック2019, 大阪. 2019/10/25
  29. 川上英良. 生命現象のデータ駆動型モデリング. CBI学会2019年大会, 東京. 2019/10/23
  30. 芦崎晃一. 生命医科学のデータ駆動型サイエンスを支える情報処理技術. 富士フイルム和光純薬 社内啓発セミナー, 東京. 2019/10/18
  31. 桜田一洋. データサイエンス×ライフサイエンス. BioJapan2019 京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区推進セミナー, 横浜. 2019/10/11
  32. 桜田一洋. 人工知能時代の新たな保健医療サービス. 日本電子講演会, 東京. 2019/10/9
  33. 桜田一洋. AI時代の新たなヘルスケアと医療への挑戦. SSKシルバー&ヘルスケア戦略特別セミナー, 東京. 2019/10/3
  34. 川崎洋. アトピー性皮膚炎の個別化医療実現を目指したデータ主導型研究. 第2回炎症性皮膚疾患集中セミナー, 東京. 2019/9/29
  35. 垣見和宏. がん免疫治療の個別化と複合化. 第78回日本癌学会学術総会, 京都. 2019/9/28
  36. 川上英良. AIによるがんの層別化と予測. 第78回日本癌学会学術総会, 京都. 2019/9/28
  37. Eiryo Kawakami. Stratification and prediction of disease state with machine learning and mathematics. Joint Japan-Lithuania workshop, Vilnius, Lithuania. 2019/9/23
  38. 桜田一洋. Deep clinical phenotyping for personalized medicine. 第2回COI学会, 東京. 2019/9/20
  39. 桜田一洋. 人工知能時代の新しい生命医科学と医療. 第56回NEPHRON FORUM, 岡山. 2019/9/19
  40. 川上英良,石川哲朗 機械学習と数理科学で疾患・健康状態の潜在的なパターンを読み解く, 第92回日本生化学会大会, 横浜, 2019/9/18
  41. 桜田一洋. 人工知能時代の新たな生命科学の可能性. 理化学研究所 RSCセミナー, 横浜. 2019/9/13
  42. 垣見和宏. がん免疫治療の個別化と複合化. Novartis RCC medical Seminar 2019, 東京. 2019/8/31
  43. 川上英良. Society5.0時代のデータ駆動型医学研究. 第19回日本VR医学会学術大会, 千葉. 2019/8/31
  44. 桜田一洋. 人工知能時代の新しい価値の創出. 東海理研社内セミナー, 岐阜. 2019/8/30
  45. 桜田一洋. 人工知能時代の新しい生命科学の可能性. CiRAミニ・シンポジウム, 京都. 2019/8/1
  46. 桜田一洋. AI時代の新たな保健と医療. サントリーウエルネスセミナー, 京都. 2019/7/25
  47. 桜田一洋. AIと人間の知性の融合による新たな価値の創出. あおもり立志経営塾/あおもり立志挑戦塾, 青森. 2019/7/20
  48. 川崎洋. アトピー性皮膚炎 最近の話題. 第29回関東臨床皮膚疾患研究会, 東京. 2019/7/18
  49. 木谷俊介, 谷口康祐, 箕浦有希久, 請園正敏. 対面コミュニケーションがロンバード効果に与える影響. 日本音響学会2019年6月聴覚研究会, 東京. 2019/6/28
  50. 桜田一洋. データ主導型の新しい医療とDEOSの適用. DEOS協会第40回OSD部会, 横浜. 2019/6/24
  51. 桜田一洋. 情報幾何学と自己組織化理論を用いた予測と予防の個別化医療. 第3回多階層システム医学シンポジウム, 山口. 2019/6/22
  52. 清田純. システム医学と深層学習. 第3回多階層システム医学シンポジウム, 山口. 2019/6/22
  53. 桜田一洋. AIと脳科学が変える未来の健康. 第28回医療産業サミット朝食会, 東京. 2019/6/17
  54. 川崎洋. 皮膚マイクロバイオーム研究からアトピー性皮膚炎病態を理解する. 第68回日本アレルギー学会学術大会, 東京. 2019/6/15
  55. 川上英良. 慢性疾患の個別化治療と予防・予測に向けたAI・数理解析. 第68回日本アレルギー学会学術大会, 東京. 2019/6/14
  56. 桜田一洋. 人工知能時代の医療と生命医科学. OpticalFest2019, 東京. 2019/6/14
  57. 垣見和宏. 腫瘍免疫と栄養代謝. 第11回TOKYO SURGICAL NETWORK, 東京. 2019/5/31
  58. 桜田一洋. AIと脳科学が変える未来の美と健康. 日本輸入化粧品協会2019年通常総会・講演会, 東京. 2019/5/28
  59. 桜田一洋. 人工知能時代の未来社会と保健医療. 第84回日本温泉気候物理医学会総会・学術集会, 岡山. 2019/5/19
  60. 桜田一洋. 人工知能時代のヘルスケアと生命医科学. バイオグリッド研究会2019-ライフイノベーションとかがやくいのち-, 大阪. 2019/5/11
  61. 清田純. Each Bio-medical parameter has a Unique Dynamic-range. 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構・WPI-IIISセミナー, 茨城. 2019/4/17
2018年度
  1. 楠瀬まゆみ. 人生の最終段階における医療・ケアの決定と臨床倫理. 臨床倫理を学ぶシリーズ⑥ 多職種チームで臨床倫理の実際を体験してみよう!, 高知. 2019/3/16
  2. 桜田一洋. 人工知能と人の知性はどのように異なるのか. 日本ナレッジ・マネジメント学会 新産業革命研究部会セミナー, 東京. 2019/3/13
  3. 清田純. System-level understanding of gene expression profile based on global-scale meta-analysis. 医療と創薬におけるシステムズバイオロジー、バイオインフォマティクス、ビッグデータ, 東京. 2019/2/22
  4. 桜田一洋. 人工知能時代の新しい生命医科学. 千里ライフサイエンスセミナーM5<ビッグデータと人工知能医療>, 大阪. 2019/2/13
  5. 川上英良. 機械学習・数理科学にもとづく疾患の層別化と予測. 千里ライフサイエンスセミナーM5<ビッグデータと人工知能医療>, 大阪. 2019/2/13
  6. 桜田一洋. 人工知能時代の未来社会. 寺島実郎合同戦略経営塾, 東京. 2019/2/4
  7. 桜田一洋. 人工知能と人の知性はどのように違うのか?. ジュニアドクター育成塾(KEIO WIZARD), 川崎. 2019/2/3
  8. 芦崎晃一. アトピー性皮膚炎研究における臨床研究プラットフォーム. Dupixent Atopic Conference, 東京. 2019/1/25
  9. 川崎 洋. アトピー性皮膚炎の個別化医療実現への取り組み. Dupixent Atopic Conference, 東京. 2019/1/25
  10. 川上英良. 機械学習によるデータ駆動型医療データ解析. 統計数理研究所 H30年度共同利用研究重点テーマ「統計的機械学習の新展開」研究集会プログラム, 東京. 2019/1/17
  11. 清田純. 医学における深層学習. 慶應義塾大学先導研究センターメディカルAIセンター第2回セミナー, 東京. 2019/1/17
  12. 桜田一洋. AI for precision medicine「AI によるプレシジョン医療の実現」. 第10回高度医療都市を創出する未来技術国際シンポジウム 社会に貢献するイノベーション, 岡山. 2019/1/16
  13. 桜田一洋. IoT/AI時代の新しい生命科学とデータ・プラットフォーム. IoT/AI時代におけるオープンイノベーション推進協議会第1回シンポジウムin大阪, 大阪. 2019/1/11
  14. 桜田一洋. 人工知能時代の新しい生命医科学と医療. 山口大学AISMECセミナー, 山口. 2019/1/10
  15. 桜田一洋. AI人工知能と温泉. 健康と温泉フォーラム第83回月例研究会, 東京. 2018/12/21
  16. 桜田一洋. 人工知能時代の新しい生命医科学-生物の多様性に寄り添う視座-. 桜田一洋先生による対話型セミナー, 札幌. 2018/12/18
  17. 桜田一洋. 人の知性は人工知能とどのように異なっているのか?. 第45回いのちの科学フォーラム 現代育児の盲点から発達障害を考える, 京都. 2018/12/15
  18. 桜田一洋, 人工知能時代の新たなヘルスケアと医療 ~ライフコースデータの集積と活用~, 電気通信大学第116回研究開発セミナー AIの進化と総合コミュニケーション科学 ~人工知能がヒューマンから学び・活用される試み最前線~, 東京, 2018/12/5
  19. 桜田一洋, ロジックマシンから知覚プロセッシングへ, 日本発達神経科学学会第7回学術集会 発達障害の基本原理の発見を目指して, 東京, 2018/11/24
  20. 桜田一洋, Artificial Intelligence in Precision Medicine, Artificial Intelligence — International Research and Applications:1st Japanese-German-French DWIH Symposium-第1回人工知能に関する日独仏合同シンポジウム, 東京, 2018/11/21
  21. 桜田一洋, 個別化医療とUHC(Universal Health Coverage)と腸内フローラ, 第24回国際個別化医療学会学術集会, 東京, 2018/11/18
  22. Eiryo Kawakami. Data-driven systems medicine to elucidate and predict heterogeneous disease. South Lake Workshop in Bioinformatics and System Biology, Wuhan, China. 2018/11/17
  23. 垣見和宏. がん免疫治療の個別化と複合化. 日本オミックス医療学会シンポジウム がん免疫療法-最新の展開, 東京. 2018/11/12
  24. 川崎 洋. 肌状態と皮膚細菌叢. 日本香粧品学会 第43回教育セミナー, 東京. 2018/11/2
  25. 楠瀬まゆみ. 研究分野におけるEU一般保護規則(GDPR)の現状と課題 ~GDPR英米調査報告~. 安全管理室担当者会議(第2回), 茨城. 2018/11/2
  26. 楠瀬まゆみ. 研究分野におけるEU一般保護規則(GDPR)の現状と課題 ~GDPR英米調査報告~. 上廣倫理研究部門定期勉強会, 京都. 2018/10/31
  27. 川崎 洋. 生物学的製剤の登場により、アトピー性皮膚炎診療をどのように考えるべきか. 第4回信濃町臨床皮膚疾患懇話会, 東京. 2018/10/25
  28. 楠瀬まゆみ. 研究分野におけるEU一般保護規則(GDPR)の現状と課題 ~GDPR英米調査報告~. 研究倫理研究会, 東京. 2018/10/19
  29. 垣見和宏. 免疫腫瘍学の基礎科学. 第56回日本癌治療学会学術集会, 横浜. 2018/10/19
  30. 垣見和宏. がん免疫治療:免疫チェックポイント阻害薬の先にあるものは?. 第36回京都がん研究会, 京都. 2018/10/12
  31. Eiryo Kawakami. Evaluate Cellular Stability and Transition Based on Single-cell Transcriptome Data. Single Cell Science Symposium 2018 – Single Cell Technologies Toward Human Health –, 東京. 2018/10/9
  32. 桜田一洋. 人工知能は人間の知性を超えるか? -リズム同期と認知-. 日本心理学会第82回大会 シンポジウム「個体内から個体間までをつなぐリズム同期の認知社会心理学」, 仙台. 2018/9/26
  33. Eiryo Kawakmi. Approaches based on machine learning and mathematical science towards precision/individualized medicine. Joint RIKEN-Luxembourg Symposium, Luxembourg. 2018/9/25
  34. Jun Seita. Objective Gene Expression Profiling by Gene Expression Commons for RNA-seq. Joint RIKEN-Luxembourg Symposium, Luxembourg. 2018/9/25
  35. 垣見和宏. ネオアンチゲンを標的としたがん免疫療法. 第27回日本組織適合性学会大会, 長野. 2018/9/21
  36. 小西行郎. 妊婦のビタミンDについて. 久留米大学ー理化学研究所小児疾患共同研究室開設記念講演会, 福岡. 2018/9/20
  37. Kazuhiro Sakurada. The Description of biological phenomena as an open system using Machine learning and Markov constraint. The 5th RIKEN-KI/SciLifeLab Joint Symposium Artificial Intelligence Meets Life Sciences, Stockholm, Sweden. 2018/9/20
  38. Eiryo Kawakami. A machine learning approach based on preoperative blood makers for diagnostic and prognostic prediction of epithelial ovarian. 第60回日本婦人科腫瘍学会学術講演会, 京都. 2018/9/16
  39. 桜田一洋. 人工知能(AI)と脳科学が変える未来の健康・美容産業. ビューティー&ウエルネスサミット, 東京. 2018/9/10
  40. 桜田一洋. 「人工知能はなぜ人間の知性を超えられないか」~心で心を思うことについての科学からSociety 5.0の価値形成へ~. 秋山生命科学振興財団特別講演会, 札幌. 2018/9/5
  41. 楠瀬まゆみ. 薬剤師が身につけるべきる臨床倫理~人生100年時代を支える医療と薬剤師の臨床倫理を考える~. 次世代薬剤師セミナー, 高知. 2018/9/2
  42. 川上英良. 機械学習・数理科学で疾患の多様性と個別性に迫る. 第30回高遠分子生物学シンポジウム, 長野. 2018/8/23
  43. 桜田一洋. 人工知能時代の新しい生命医科学と医療. IQVIAセミナー, 東京. 2018/8/23
  44. 桜田一洋. 人工知能時代の新しい生命医科学と医療. 山口大学大学院医学系研究科主催第2回シンポジウム“人工知能・システム医学による難治性疾患への新たな挑戦”, 山口. 2018/8/4
  45. 垣見和宏. 次世代シーケンサーを用いた免疫モニタリング. 第22回日本がん免疫学会総会, 岡山. 2018/8/1
  46. 川上英良. 予測・個別化医療に向けた健康医療データAI解析. 千葉大学公衆衛生学セミナー,千葉. 2018/7/31
  47. Jun Seita. Objective gene expression profiling by gene expression commons. ZPM-RIKEN Symposium Integrative Personalized Medicine —Connecting genomics, microbiomics and metabolomics, Tubingen, Germany. 2018/7/16
  48. Kazuhiro Sakurada. The Description of biological phenomena as an open system - Realization of precision medicine —. ZPM-RIKEN Symposium Integrative Personalized Medicine —Connecting genomics, microbiomics and metabolomics, Tubingen, Germany. 2018/7/16
  49. 桜田一洋. 人工知能時代の新しいヘルスケア・予防医療-すべては病で苦しむ人を癒すために-. 事業構想大学院大学予防医療・ヘルスケア事業構想(第3期), 東京. 2018/7/12
  50. 桜田一洋. 人工知能時代の新しい生命医科学-生命と人生の意味を考える-. 学習院大学第4回学習院大学ブランディング・シンポジウム/第23回生命科学シンポジウム「超高齢社会を考えるⅡ」<文理連携>超高齢社会に挑む新たなテクノロジーとビジネス, 東京. 2018/7/7
  51. 三木一郎. AI(人工知能)のお医者さん. 第8期SACみなと大学第4回講義, 東京. 2018/7/7
  52. 桜田一洋. 人工知能時代の生命医科学からSociety5.0へ. BIO tech 2018, 東京. 2018/6/28
  53. 川崎 洋. システム解析により、アトピー性皮膚炎のdysbiosisを理解する. 第67回日本アレルギー学会学術大会 シンポジウム17 「アトピー性皮膚炎:病態と治療のアップデート」, 千葉. 2018/6/24
  54. 川崎 洋. 皮膚マイクロバイオーム研究により、アトピー性皮膚炎の多様性を理解する. 第67回日本アレルギー学会学術大会 シンポジウム8 「マイクロバイオームは何をもたらすか」, 千葉. 2018/6/23
  55. 桜田一洋. 人工知能時代の新しい生命医科学. 第417回川崎医科大学講演会, 岡山. 2018/6/20
  56. 川崎 洋. アトピー性皮膚炎患者の皮膚細菌叢とアトピー性皮膚炎個別化医療への取り組み. サノフィ社内レクチャー , 東京. 2018/6/5
  57. 桜田一洋. Society5.0時代の新たな価値の創造. PHC(旧パナソニックヘルスケア)講演会, 群馬. 2018/5/17
  58. 桜田一洋. 人工知能は人間の知性を超えるか. 法政大学ワークショップ, 東京. 2018/5/12
  59. 楠瀬まゆみ. 医科学イノベーションハブ推進プログラムについて. 公共政策セミナー, 東京. 2018/5/6
2017年度
  1. 桜田一洋. Society5.0に向けた新しい生命医科学への挑戦. LIP横浜ネットワークセミナー, 横浜. 2018/3/29
  2. 川崎 洋. アトピー性皮膚炎患者の皮膚細菌叢. 第28回皮膚免疫癌研究会, 東京. 2018/3/22
  3. 桜田一洋. 人工知能時代の新しい生命医科学. 第13回理研 デジタルXバイオものづくりシンポジウム, 埼玉. 2018/3/9
  4. 楠瀬まゆみ. 「多職種カンファレンスによる倫理問題への取組みのススメ」多職種チームで臨床倫理の実際を体験してみよう!. 高知大学医学部附属病院セミナー, 高知. 2018/2/17
  5. 桜田一洋. 人工知能時代の生命医科学. 理研・生命医科学シンポジウム, 東京. 2018/1/18
  6. 桜田一洋. 生命科学のパラダイムシフト -原理解明の科学から問題解決の科学へ- . 第73回WIN定例講演会・第28回人間情報学会講演会, 東京. 2017/12/14
  7. 桜田一洋. AI時代の新しい生命医科学-予測と予防の個別化医療. 第29回さんわかセミナー, 東京. 2017/12/13
  8. 川上英良. 医学生物学研究におけるデータ駆動型アプローチ. データ関連人材育成プログラム事業 医療・創薬データサイエンスコンソーシアム, 東京. 2017/12/12
  9. 桜田一洋. AI・IoTが変える医療・ヘルスケアの未来 ~リアルタイムの個人の医療情報活用と新たな戦略、新事業の可能性~. シルバー&ヘルスケア戦略特別セミナー, 東京. 2017/12/6
  10. 川崎 洋. マイクロバイオームとアトピー性皮膚炎. 第13回TAP (Tokyo scientific forum for Atopic Dermatitis and Psoriasis), 東京. 2017/12/2
  11. 川上英良. 医学生物学研究におけるデータ駆動型アプローチ. 第9回数理デザイン道場, 沖縄. 2017/11/29
  12. 桜田一洋. ヒト認知の多様性とその起源. 日本発達神経科学学会第6回学術集会, 大阪. 2017/11/25
  13. 桜田一洋. ヘルスケアの未来はどう変わるか. 経団連ワークショップ, 東京. 2017/10/30
  14. 清田純. システムバイオロジーが臨床医療にもたらすもの. 第49回日本小児感染症学会総会・学術集会 シンポジウム3 感染症診療のパラダイムシフト-システムバイオロジーの視点からインフルエンザ治療を考える-, 金沢. 2017/10/22
  15. 桜田一洋. バイオテクノロジ―戦略 ~IoT/Big dataによる価値創造~ ヘルスケアの未来はどう変わるのか. CEATEC JAPAN 2017, 千葉. 2017/10/5
  16. 桜田一洋. Open Systems Science -From understanding principles to solving problems-. Luxembourg FNR-RIKEN joint symposium, 横浜. 2017/10/4
  17. 清田純. Objective gene expression profiling by global-scale meta-analysis of expression dynamic-range. Luxembourg FNR-RIKEN Joint Symposium, 横浜. 2017/10/4
  18. 桜田一洋. 医療・創薬分野でのAI利活用による新たなデータ分析の枠組み. Pharma AI Forum 第11回研究会, 東京. 2017/9/28
  19. 桜田一洋. 生命とは何か? ~コーディネーションによる自由の創出. 秋山記念生命科学振興財団2017年度贈呈式 特別講演会, 札幌. 2017/9/7
  20. 桜田一洋. センサーと人工知能で実現される個別化ヘルスケア. 第78回応用物理学会秋季学術講演会 特別シンポジウム, 福岡. 2017/9/5
  21. 桜田一洋. 予測と予防の個別化医療実現に向けたデータとシミュレーションの融合. 京×データサイエンス シンポジウム, 東京. 2017/8/25
  22. 桜田一洋. The Reasons behind Poor Medical Services. Grand Design by Japan, 横浜. 2017/8/6
  23. 桜田一洋. オープンシステムサイエンスに基づく予測と予防の個別化医療. 先端医療センターシンポジウム, 神戸. 2017/7/24
  24. 桜田一洋. 予測と予防の個別化医療に向けた新たな推論の開発. 文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業シンポジウム2017, 栃木. 2017/7/10
  25. 桜田一洋. オープンシステムサイエンスに基づいた予測と予防の個別医療. 山口大学医学部シンポジウム人工知能・システム医学による難治性疾患への新たな挑戦, 山口. 2017/6/24
  26. 川上英良, 医学生物学研究におけるデータ駆動型アプローチ, 京都大学ウイルス・再生医科学研究所 第3回生命情報研究会, 京都, 2017/5/29
  27. 川崎洋. アトピー性皮膚炎の個別化医療実現を目指す~ データ主導型医療によるパラダイム転換~. 第90回神奈川臨床皮膚研究会学術講演会, 神奈川. 2017/5/13
  28. 川崎洋. アトピー性皮膚炎病態の多様性. 第33回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会 ランチョンセミナー10「アトピー性皮膚炎up to date~病態から治療まで~」, 神戸. 2017/4/23
2016年度
  1. 桜田一洋. 「超快適」スマート社会と新産業創出への挑戦-パーソナル・ヒューマニティーAIによるヘルスケアサービス. けいはんなリサーチコンプレックス オープニングシンポジウム, 京都. 2017/3/27
  2. 川上英良. ウイルス・細菌感染における宿主転写制御. 第90回日本細菌学会総会, 仙台. 2017/3/21
  3. 川崎洋. アトピー性皮膚炎における皮膚バリア機能について. Protopic Old & New チルドレンセミナー2017, 東京. 2017/3/5
  4. 川上英良. 遺伝子をまとめて見る~遺伝子発現データのEnrichment解析. 京都大学ウイルス・再生医科学研究所 第2回生命情報研究会, 京都. 2017/2/21
  5. 川崎洋. アトピー性皮膚炎と皮膚バリア. 第80回日本皮膚科学会東京支部学術大会, 横浜. 2017/2/11
  6. 桜田一洋. オープンシステムサイエンス~人工知能時代の新たな生命科学~. 計算科学研究機構セミナー, 神戸. 2017/2/6
  7. 桜田一洋. ヒューマニティーからの新たな健康価値の創出-情報幾何学によるIoT、ビックデータ、人工知能の融合. 電気通信大学 第107回研究開発セミナー, 東京. 2017/1/26
  8. 川崎洋. 多様性のあるアトピー性皮膚炎を読み解く~個人最適化医療のすすめ~. 清水アレルギー性疾患研究会, 静岡. 2016/12/22
  9. 桜田一洋. 医科学イノベーションハブ推進プログラムについて. Tonomachiリサーチコンプレックス意見交換会, 神奈川. 2016/12/7
  10. 桜田一洋. 医科学イノベーションハブ推進プログラムについて. 横浜ライフイノベーションプラットフォームキックオフシンポジウム, 横浜. 2016/12/1
  11. 桜田一洋. 健康長寿社会の実現を目指して 再生医療から予防医療へ. 東京大学新領域創成メディカル情報生命専攻オープンセミナー, 東京. 2016/10/28
  12. 桜田一洋. 人工知能を利用した健康社会の実現. 筑波大学つくば臨床医学研究開発機構公開講座, 茨城. 2016/10/26
  13. 川上英良. 生命を情報処理システムとして理解する. 遺伝統計学夏の学校特別セミナー, 大阪. 2016/8/28
  14. 桜田一洋. 新たな生命科学から老化を考える~原理解明から問題解決の生命科学へ~. JST CRDS 老化ワークショップ, 東京. 2016/7/31
  15. 桜田一洋. オープンイノベーションによる個別ケアの実現. けいはんなリサーチコンプレックスワークショップ第5回オープンイノベーション会議, 京都. 2016/6/23
  16. 桜田一洋. コトづくりからのモノづくりを考える. 寺島経営戦略塾, 東京. 2016/6/23
  17. 川上英良. 遺伝子発現から転写制御因子を予測する. 東北大学加齢医学研究所 加齢研研究員会セミナー, 仙台. 2016/6/3
  18. 桜田一洋. 情報革命とバイオメディカル革命の融合 ~IoTと人工知能を利用した予測と予防の医療~. BIO tech 2016, 東京. 2016/5/12

学会発表

2022年度
  1. 神前政智. マルコフ決定過程とクラスタリングを用いた大規模臨床データからの治療成績解析. 第7回理論免疫学ワークショップ, 鹿児島. 2023/3/21
  2. Masayuki Ihara, Hiroko Tokunaga, Hiroki Murakami, Shimpei Saruwatari, Kazuki Takeshita, Akihiko Koga, Takashi Yukihira, Shinya Hisano, Ryoichi Maeda, Masashige Motoe. A Data-Driven but Person-Centered Assessment Framework for Sustainable Rehabilitation Services. The 6th International Conference on Intelligent Human Systems Integration: Integrating People and Intelligent Systems (IHSI 2023). 2023/2/24
  3. 橋本将史, 上田和夫, 竹市博臣, 若宮幸平, レメイン B. ジェラード. 断続伸長モザイク音声:時間分解精度と断続が了解度におよぼす効果の分離, 日本音響学会聴覚研究会, 福岡. 2022/12/17
  4. Hiroshige Takeichi, Kazuo Ueda, Takako Mitsudo, Alexandra Wolf, Yoji Hirano. Magnetoencephalography elucidates processing mosaic and checkerboard speech. 日本音響学会聴覚研究会, 福岡. 2022/12/17
  5. Koutaro Munechika, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, Remijn B Gerard. Phonemic restoration and energetic masking with checkerboard speech stimuli. 日本音響学会聴覚研究会, 福岡. 2022/12/17
  6. Linh Doan, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, Remijn B Gerard. A trough in intelligibility curves for checkerboard speech stimuli with four and eight frequency bands. 日本音響学会聴覚研究会, 福岡. 2022/12/17
  7. Geng-Yan Jhang, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, Remijn B Gerard. Auditory stream segregation for complex tones with switching frequency bands: rivaling factors for segregation. 日本音響学会聴覚研究会, 福岡. 2022/12/17
  8. 井原雅行, 徳永弘子, 村上宏樹, 猿渡進平, 竹下一樹, 古賀昭彦, 行平崇, 久野真矢. 体験価値と実世界に着目した仮想世界設計の分析 ?介護職員のワークショップ参加体験のケーススタディから?. 電子情報通信学会HCGシンポジウム2022, 高松. 2022/12/14
  9. 徳永弘子, 井原雅行, 村上宏樹, 猿渡進平, 竹下一樹, 古賀昭彦, 行平崇, 久野真矢. 介護職はなぜ業務改革プロジェクトに関心がないのか? ~介護業務特性と職員の閉鎖性の分析~. 電子情報通信学会HCGシンポジウム2022, 高松. 2022/12/14
  10. Kaho Tanaka, Kosuke Kato, Naoki Nonaka, Jun Seita. Efficient HLA imputation from sequential SNPs data by Transformer. Machine Learning for Health, New Orleans. 2022/11/28. doi: 10.48550/arXiv.2211.06430
  11. Takinami S, Ueno Y, Morita Y, Mori Y, Kato K, Seita J, Ohshika T. 前眼部OCT画像を用いた白内障診断支援AI開発の試み. 第3回日本眼科AI学会総会, 京都. 2022/11/26
  12. 幡谷龍一郎, 橋本悠香. C*Netのパラメータ近似のためのカーネル関数の検討. 第25回情報論的学習理論ワークショップ, 筑波. 2022/11/22
  13. Megumi Oya. Automatic planning of radiation therapy for breast cancer using deep learning. The 30th Anniversary Symposium of the Center for Computational Sciences at the University of Tsukuba. 2022/10/13
  14. 井原雅行, 徳永弘子, 村上宏樹, 猿渡進平, 竹下一樹, 古賀昭彦, 行平崇, 久野真矢. 介護職員の現実と仮想を媒介するメディアとしてのデザインプロセス ~多忙な現場職員のワークショップ体験に関する事例分析?. 電子情報通信学会 メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会, 釧路. 2022/10/7
  15. ドアンリン, 上田和夫, 竹市博臣, レメイン B. ジェラード. 市松音声の了解度:周波数帯域数と区間長の効果. 日本音響学会第148回(2022年秋季)研究発表会, 札幌. 2022/9/14
  16. 棟近光太郎, 上田和夫, 竹市博臣, レメイン B. ジェラード. 市松音声のエネルギー・マスキング. 日本音響学会第148回(2022年秋季)研究発表会, 札幌. 2022/9/14
  17. 上田和夫, 竹市博臣, 若宮幸平, レメイン B. ジェラード. Auditory grouping by stretching: Regaining intelligibility of interrupted mosaic speech stimuli. 日本音響学会第148回(2022年秋季)研究発表会, 札幌. 2022/9/14
  18. Pengyu Liu, Eiryo Kawakami. Bayesian temporal matrix factorization with side information for time-series gene expression predictions. 第11回生命医薬情報学連合大会 (IIBMP2022), 大阪. 2022/9/13
  19. 徳永弘子, 井原雅行, 村上宏樹, 猿渡進平, 竹下一樹, 古賀昭彦, 行平崇, 久野真矢. 介護従事者が共創プロジェクトに対して抱く期待と不安の質的分析. ヒューマンインタフェースシンポジウム2022, 吹田. 2022/8/31
  20. 井原雅行, 徳永弘子, 中島知巳, 猿渡進平, 後藤裕基, 梅﨑優貴. 個を大切にするパーソンセンタードデザインの実践 ?介護職員の防衛反応行動とデザイン実践から介護の理想と現実を考える?. ヒューマンインタフェースシンポジウム2022, 吹田. 2022/8/31
  21. Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, Kohei Wakamiya. Auditory grouping facilatates understanding interrupted mosaic speech stimuli. 38th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, Sweden. 2022/8/23
  22. Hiroshige Takeichi, Kazuo Ueda, Takako Mitsudo, Alexandra Wolf, Yoji Hirano. Magnetoencephalography of processing mosaic and checkerboard speech. 38th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, Sweden. 2022/8/23
  23. Hiroshige Takeichi, Emi Hasuo. Revisitation of the effects of preceding sounds on time-shrinking and auditory temporal assimilation. 38th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, Sweden. 2022/8/23
  24. Geng-Yan Jhang, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, Remijn B Gerard. Auditory stream segregation for complex tones with switching frequency bands. 38th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, Sweden. 2022/8/23
  25. Linh Doan, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, Remijn B Gerard. Checkerboard speech: A trough in the intelligibility curves. 38th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, Sweden. 2022/8/23
  26. Masayuki Ihara, Hiroki Murakami, Hiroko Tokunaga, Shimpei Saruwatari, Kazuki Takeshita, Akihiko Koga, Takashi Yukihira, Shinya Hisano. A case study of motivating care workers for cooperation with a long-term co-creation project. International Conference on Human Interaction & Emerging Technologies, France. 2022/8/22
  27. 川上英良. 医療におけるAI活用の課題. 第1回 21世紀メディカルAIシンポジウム, オンライン. 2022/6/24
  28. 徳永弘子, 井原雅行, 村上宏樹, 猿渡進平, 竹下一樹, 古賀昭彦, 行平崇, 久野真矢. 共創プロジェクト参画に対する 介護サービス従事者の協力意欲の分析 ~介護施設とインターネットにおける心理負担調査の結果から~. 第191回ヒューマンインタフェース学会研究会「社会のデザイン・市民のデザイン(SIG-UXSD-15), 東京. 2022/6/23
  29. Naoki Nonaka, Ryo Fujihira, Monami Nishio, Hidetaka Murakami, Takuya Tajima, Mutsuo Yamada, Akira Maeda, Jun Seita. End-to-End High-Risk Tackle Detection System for Rugby. Proceedings of the IEEE/CVF Conference on Computer Vision and Pattern Recognition Workshops (CVSports): 3550-3559, New Orleans. 2022/6/19
  30. Monami Nishio, Naoki Nonaka, Ryo Fujihira, Hidetaka Murakami, Takuya Tajima, Mutsuo Yamada, Akira Maeda, Jun Seita. Objective detection of high-risk tackle in rugby by combination of pose estimation and machine earning. 第36回日本人工知能学会全国大会, 京都. 2022/6/16
  31. Monami Nishio, Naoki Nonaka, Ryo Fujihira, Hidetaka Murakami, Takuya Tajima, Mutsuo Yamada, Akira Maeda, Jun Seita. Objective detection of high-risk tackle in rugby by combination of pose estimation and machine learning. JSAI 2022: Advances in Artificial Intelligence, Revised Selected Papers Jun 2022: 215?228, Kyoto. 2022/6/12?17. doi: 10.1007/978-3-031-29168-5_15
  32. 芦崎晃一, 石川哲朗, 野村有子. デュピルマブによるアトピー性皮膚炎患者の治療効果の層別化と医療AIモデルの構築. 第121回日本皮膚科学会総会, 京都. 2022/6/5
  33. 徳永弘子, 井原雅行, 村上宏樹, 猿渡進平, 竹下一樹, 古賀昭彦, 行平崇, 久野真矢. 共創プロジェクト始動時における従事者の協力意欲調査. 人間中心設計推進機構春季HCD研究発表会, 東京. 2022/6/4
  34. 井原雅行, 徳永弘子, 中島知巳, 猿渡進平, 後藤裕基, 梅﨑優貴. 個を大切にするパーソンセンタードデザイン ?介護現場での課題定義実践事例?. 人間中心設計推進機構春季HCD研究発表会, 東京. 2022/6/4
  35. 手塚太郎, 川内祥一朗, 崔賢民, 池裕之, 秋山豪介, 臼井健人, 倉澤美帆, 川上英良, 稲葉裕. 人工知能を用いた人工股関節全置換術後静脈血栓塞栓症の発生予測アルゴリズムの構築. 第95回日本整形外科学会学術総会, 神戸. 2022/5/21
  36. 小林直実, 川上英良, 崔賢民, 稲葉裕. 機械学習を用いた人工関節周囲感染発症リスクの層別化と術後病態遷移についての解析. 第95回日本整形外科学会学術総会, 神戸. 2022/5/19
  37. Naoki Nonaka, Jun Seita. RandECG: Data Augmentation for Deep Neural Network based ECG classification. JSAI 2021: Advances in Artificial Intelligence: 178?189. 2022/2/26.
  38. Ryuichiro Hataya, Hiromi Arai. Will Large-scale Generative Models Corrupt Future Datasets? arxiv:2211.08095, 2022. RIKEN Open Data: https://dmsgrdm.riken.jp:5000/c24kn/
2021年度
  1. 唐挺山, 上田和夫, Gerard, B. Remijn, 竹市博臣. 時間順序をランダマイズしたモザイク音声の了解度: 中国語と日本語の比較. 2022年3月音声コミュニケーション研究会, オンライン. 2022/3/21
  2. 棟近光太郎, 上田和夫, 竹市博臣, Gerard B. Remijn. 帯域雑音と交替する断続音声の了解度. 日本音響学会春季研究発表会, オンライン. 2022/3/11
  3. ドアン・リン, 上田和夫, 竹市博臣, レメイン・ジェラード. 市松音声:了解度に見られる区間長の特異性. 日本音響学会春季研究発表会, オンライン. 2022/3/11
  4. 井原雅行, 村上宏樹, 猿渡進平, 竹下一樹, 古賀昭彦, 行平崇, 久野真矢. 介護現場を対象とした共創プロジェクト推進における現場従業員との関係性構築. 電子情報通信学会HCGシンポジウム2021, オンライン. 2021/12/17
  5. 井原雅行, 村上宏樹, 猿渡進平, 竹下一樹, 古賀昭彦, 行平崇, 久野真矢. 共創プロジェクト着手時の小成功体験創出に関する従業員教育効果の分析. 人間中心設計推進機構2021年度冬季HCD研究発表会, オンライン. 2021/11/27
  6. 手塚太郎, 川内翔一朗, 崔賢民, 池裕之, 秋山豪介, 稗田裕太, 川上英良, 稲葉裕. 人工知能を用いた人工股関節全置換術後静脈血栓塞栓症の発生予測に関する研究. 第48回日本股関節学会学術集会, 奈良.2021/10/23
  7. 藤井淳平, 青山祥太郎, 手塚太郎, 崔賢民, 川上英良, 稲葉裕. 人工知能(AI)を用いた術前患者因子に基つ゛く人工股関節全置換術後の骨盤傾斜の予測. 第48回日本股関節学会学術集会, 奈良. 2021/10/22
  8. Kazuo Ueda, Riina Kawakami, Hiroshige Takeichi. Checkerboard Speech: A New Experimental Paradigm for Investigating Speech Perception. Fechner Day 2021: The 57th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, オンライン. 2021/10/20
  9. Hiroshige Takeichi, Keito Taniguchi, Hiroaki Shigemasu. Modality Specificity of Amodal Completion. Fechner Day 2021: The 57th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, オンライン. 2021/10/20
  10. Takako Mitsudo, Naruhito Hironaga, Hiroshige Takeichi, Yoshitaka Nakajima, Shozo Tobimatsu. Spatiotemporal Brain Mechanism of Auditory and Tactile Time Shrinking. Fechner Day 2021: The 57th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics, オンライン. 2021/10/20
  11. Megumi Oya. Investigation of Clinical Target Volume Segmentation for Whole Breast Irradiation Using Three–dimensional Convolutional Neural Networks with Gradient–Weighted Class Activation Mapping. 13th symposium on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences.オンライン.2021/9/27
  12. 上田和夫, 川上里以菜, ドアン・レー・ヂエウ・リン, 竹市博臣. 市松音声と断続音声の知覚. 第1回目音声コミュニケーション研究会, オンライン. 2021/9/23
  13. 川上里以菜, 上田和夫, 竹市博臣. 市松音声の知覚:聴覚体制化における断続音声との違い. 日本音響学会2021年秋季研究発表会, オンライン. 2021/9/7
  14. 棟近光太郎, 上田和夫, 松尾行雄, 竹市博臣, Gerard B. Remijn. 局部時間反転キメラ音声の了解度に影響を及ぼす周波数帯:実験および誤答分析. 日本音響学会2021年秋季研究発表会, オンライン. 2021/9/7
  15. Yukiko Yanagisawa, Yasuhiko Yokote. A New Approach to Better Consensus Building and Agreement Implementation for Trustworthy AI Systems. SafeComp 2021(40th International Conference on Computer Safety, Reliability and Security) Workshops WAISE 2021, オンライン. 2021/9/7
  16. Yukiko Yanagisawa, Yasuhiko Yokote. An Accountability Approach to Resolve Multi-stakeholder Conflicts. SafeComp 2021(40th International Conference on Computer Safety, Reliability and Security) Workshops MAPSOD 2021, オンライン. 2021/9/7
  17. 上田和夫, 竹市博臣. 市松音声と断続音声の知覚:周波数・時間領域における知覚体制化. 日本心理学会第85回大会, オンライン. 2021/9/1
  18. Naoki Nonaka, Jun Seita. In-depth Benchmarking of Deep Neural Network Architectures for ECG Diagnosis. Machine Learning for Healthcare Conference 2021, オンライン. 2021/8/6
  19. 井原雅行. データ駆動型サービス設計方法論 ~データ × 人間中心のアプローチ~. 情報統合本部 発足記念シンポジウム, オンライン. 2021/7/20
  20. 清田純. ヒトの暗黙知と深層学習の協業. 情報統合本部 発足記念シンポジウム, オンライン. 2021/7/20
  21. 桜田一洋. 生命医科学と情報科学の新たな統合による未来の医療への挑戦. 情報統合本部 発足記念シンポジウム, オンライン. 2021/7/20
  22. 伊東可寛, 佐々木貴史, 川崎洋, 松井毅, 天谷雅行. Tmem79欠損マウスは獲得免疫と皮膚細菌叢に依存して皮膚炎を発症する. 第42回日本炎症・再生医学会, オンライン. 2021/7/7
  23. 芦崎晃一, 川崎洋, 遠藤高帆, 野村彩乃, 沼崎恵美, 大内健嗣, 齋藤昌孝, 桜田一洋, 天谷雅行. 臨床皮膚画像ワークフローシステムの構築とアトピー性皮膚炎の画像解析. 第42回日本炎症・再生医学会, オンライン. 2021/7/7
  24. 園部真也, 石川哲朗, 新妻邦泰, 植田琢也, 中川敦寛, 吉田昌弘, 川上英良, 冨永悌二. AIを用いた脳内出血後のリハビリテーション転帰予測. 第3回日本メディカルAI学会学術集会, オンライン. 2021/6/11
  25. Naoki Nonaka, Jun Seita. RandECG: Data Augmentation for Deep Neural Network based ECG classification. 2021年度人工知能学会全国大会(第35回), オンライン. 2021/6/9
  26. Kazuo Ueda, Riina Kawakami, Hiroshige Takeichi. Effects of spectrotemporal segmentation on intelligibility of degraded speech. 聴覚研究会, オンライン. 2021/5/29
2020年度
  1. 串原義啓, 齋藤範之, 手島太郎, 孫長博, 小林由香利, 長岡孝治, 細井亮宏, 唐崎隆弘, 田中將太, 齊藤延人, 垣見和宏. 初発膠芽腫におけるMGMTと腫瘍微小環境との関連. 第24回日本がん免疫学会総会, オンライン. 2020/10/7
  2. 齋藤範之, 串原義啓, 手島太郎, 孫長博, 細井亮宏, 長岡孝治, 小林由香利, 佐藤靖祥, 唐崎隆弘, 阿部浩幸, 牛久哲男, 八木浩一, 山下裕玄, 瀬戸泰之, 垣見和宏. RNAシーケンス、フローサイトメトリー、免疫染色を用いた胃癌の腫瘍内免疫応答の解析. 第24回日本がん免疫学会総会, オンライン. 2020/10/7
  3. 小林由香利, 佐藤靖祥, 船内雄生, 細井亮宏, 唐崎隆弘, 高橋俊二, 阿江啓介, 垣見和宏. 肉腫における腫瘍内免疫微小環境の解析. 第24回日本がん免疫学会総会, オンライン. 2020/10/7
  4. Changbo Sun, Kazuhiro Nagayama, Koji Nagaoka, Akihiro Hosoi, Jun Nakajima, Kazuhiro Kakimi. Neoantigen-based immunotherapy plus CD38 blockade suppress cold lung cancer of the murine model. 第24回日本がん免疫学会総会, オンライン. 2020/10/7
  5. 長岡孝治, 金関貴幸, 時田芹奈, 前嶋和紘, 藤田征志, 小松利広, 孫長博, 細井亮宏, 宇高恵子, 中川英刀, 鳥越俊彦, 垣見和宏. NGSベースのinsilico予測および、MHCリガンドーム解析による抗腫瘍効果を認めるネオアンチゲンの同定. 第24回日本がん免疫学会総会, オンライン. 2020/10/7
  6. 海江田修至, 吉良聡, 小林由香利, 北川正成, 佐藤靖祥, 船内雄生, 細井亮宏, 高橋俊二, 阿江啓介, 垣見和宏, 峰野純一. ネオアンチゲン予測パイプライン構築と肉腫におけるsharedネオアンチゲン探索. 第24回日本がん免疫学会総会, オンライン. 2020/10/7
  7. 細井亮宏, 佐藤靖祥, 長岡孝治, 小林由香利, 高橋俊二, 瀬戸泰之, 垣見和宏. 胃がんの腫瘍内免疫応答の統合的解析. 第24回日本がん免疫学会総会, オンライン. 2020/10/7
  8. 芦崎晃一, 石川哲朗, 野村有子. デュピルマブ投与によるアトピー性皮膚炎患者の特徴量解析と可視化. 第119回日本皮膚科学会総会, オンライン. 2020/6/4
2019年度
  1. 小林由香利, 串原義啓, 唐崎隆弘, 斎藤範之, アルセニチイエレナ, 渋谷美貴子, 細井亮宏, 長岡孝治, 垣見和宏. イムノグラムを用いた腫瘍内免疫微小環境の解析. 第17回日本免疫治療学会学術集会, 東京. 2020/2/22
  2. 船内雄生, 佐藤靖祥, 小林由香利, 垣見和宏, 高橋俊二, 阿江啓介. 腫瘍浸潤Tリンパ球の解析による肉腫における免疫療法の可能性の探索. 第17回日本免疫治療学会学術集会, 東京. 2020/2/22
  3. 佐藤靖祥, 八木浩一, 山下裕玄, 小林由香利, 垣見和宏, 瀬戸泰之. 胃癌における腫瘍内免疫応答の解析. 第17回日本免疫治療学会学術集会, 東京. 2020/2/22
  4. 串原義啓, 小林由香里, 細井亮宏, 長岡孝治, 田中奨太, 垣見和宏, 斉藤延人. 腫瘍浸潤細胞に基づく初発膠芽腫の予後予測モデル. 第17回日本免疫治療学会学術集会, 東京. 2020/2/22
  5. 谷口妃代美, 長岡孝治, 白井正敬, Changbo Sun, 細井亮宏, 垣見和宏. マウス胃がんモデルにおける1細胞解析を用いた免疫抑制IL-17産生腫瘍内浸潤T細胞の同定. 第17回日本免疫治療学会学術集会, 東京. 2020/2/22
  6. Changbo Sun, Kazuhiro Nagayama, Koji Nagaoka, Akihiro Hosoi, Kazuhiro Kakimi, Jun Nakajima. The neoantigen landscape of murine lung cancer LLC1 model. 第17回日本免疫治療学会学術集会, 東京. 2020/2/22
  7. 長岡孝治, 金関貴幸, 時田芹奈, 前嶋和紘, 藤田征志, 小松利広, 宇高恵子, 中川英刀, 鳥越俊彦, 垣見和宏. NGSベースのin silico予測および,マススペクトロメトリーを用いたMHCリガンドーム解析による抗腫瘍効果を認めるネオアンチゲンの同定. 第17回日本免疫治療学会学術集会, 東京. 2020/2/22
  8. 楠瀬まゆみ. データを活用した研究における倫理支援と課題. 理化学研究所 高精度の予測に基づく予防医療の実現に向けた疾患ビッグデータ主導型イノベーションハブ最終報告会, 東京. 2020/1/24
  9. 石川哲朗, 川上英良. ランドスケープモデルによる健康・疾患状態の可視化と予測. 理化学研究所 高精度の予測に基づく予防医療の実現に向けた疾患ビッグデータ主導型イノベーションハブ最終報告会, 東京. 2020/1/24
  10. 川上英良. 機械学習を用いた探索的医療データ解析. 理化学研究所 高精度の予測に基づく予防医療の実現に向けた疾患ビッグデータ主導型イノベーションハブ最終報告会, 東京. 2020/1/24
  11. 清田純. 医療データ解析のための環境構築とビッグデータ標準化. 理化学研究所 高精度の予測に基づく予防医療の実現に向けた疾患ビッグデータ主導型イノベーションハブ最終報告会, 東京. 2020/1/24
  12. 桜田一洋. 解析環境開発グループ概要. 理化学研究所 高精度の予測に基づく予防医療の実現に向けた疾患ビッグデータ主導型イノベーションハブ最終報告会, 東京. 2020/1/24
  13. 古関明彦. アトピー性皮膚炎の層別化に向けて. 理化学研究所 高精度の予測に基づく予防医療の実現に向けた疾患ビッグデータ主導型イノベーションハブ最終報告会, 東京. 2020/1/24
  14. 小原收. オミックス解析を基礎としたバイオマーカー探索技術開発と実運用. 理化学研究所 高精度の予測に基づく予防医療の実現に向けた疾患ビッグデータ主導型イノベーションハブ最終報告会, 東京. 2020/1/24
  15. 芦崎晃一. 生命医科学におけるデータ駆動型研究を加速する研究開発と情報基盤. 理化学研究所 高精度の予測に基づく予防医療の実現に向けた疾患ビッグデータ主導型イノベーションハブ最終報告会, 東京. 2020/1/24
  16. 角田達彦. 疾患データ統合グループ概要. 理化学研究所 高精度の予測に基づく予防医療の実現に向けた疾患ビッグデータ主導型イノベーションハブ最終報告会, 東京. 2020/1/24
  17. 桜田一洋. 高精度の予測に基づく予防医療の実現に向けた疾患ビッグデータ主導型イノベーションハブ(理研イノベハブ)事業の成果概要. 理化学研究所 高精度の予測に基づく予防医療の実現に向けた疾患ビッグデータ主導型イノベーションハブ最終報告会, 東京. 2020/1/24
  18. 石川哲朗, 川上英良. 説明可能な機械学習を用いた疾患発症リスク評価と予測. 第4回理論免疫学ワークショップ, 大分. 2020/1/11
  19. 川上英良, メタゲノムデータに基づく疾患層別化と個別化創薬, 第4回理論免疫学ワークショップ, 大分, 2020/1/10
  20. 垣見和宏. がん免疫治療の個別化と複合化. シンポジウム:京都大学がん免疫総合解析センター発足に向けて, 京都. 2019/12/27
  21. Tatsuki Koga, Ema Rie, Kazuko Hirose, Jun Seita. Human and GAN collaboration to create haute couture dress. Machine Learning for Creativity and Design Workshop at NeurIPS 2019, Vancouver, Canada. 2019/12/14
  22. Yoshihiro Kushihara, Noriyuki Saito, Sun Changbo, Yukari Kobayashi, Koji Nagaoka, Akihiro Hosoi, Takahiro Karasaki, Kazuhiro Kakim. Immunological subtypes of glioblastoma based on tumor infiltrating cells. 第48回日本免疫学会学術集会, 静岡. 2019/12/13
  23. Yukari Kobayashi, Akihiro Hosoi, Koji Nagaoka, Kazuhiro Kakimi. Immunomodulatory effects of molecular targeted agents in renal cell carcinoma patients. 第48回日本免疫学会学術集会, 静岡. 2019/12/13
  24. Noriyuki Saito, Yoshihiro Kushihara, Akihiro Hosoi, Koji Nagaoka, Yukari Kobayashi, Yasuyoshi Sato, Takahiro Karasaki, Koichi Yagi, Hiroharu Yamashita, Kazuhiro Kakimi. Analysis of intra-tumoral immune response in gastric cancer by RNA sequencing and immunostaining. 第48回日本免疫学会学術集会, 静岡. 2019/12/13
  25. Tomohiro Miyai, Hiroshi Kawasaki, Haruhiko Koseki. FGF23 is a novel endocrine regulator for the pathogenesis of atopic dermatitis. 第48回日本免疫学会学術集会, 静岡. 2019/12/13
  26. Koji Nagaoka, Akihiro Hosoi, Kiyomi Taniguchi, Masataka Shirai, Kazuhiro Kakimi. Single-cell RNA-sequencing reveals function of IL-17 produced by tumor infiltrating T cells. 第48回日本免疫学会学術集会, 静岡. 2019/12/12
  27. Kazuhiro Kakimi. Cancer immunotherapy:harnessing the immune system to fight against cancer. 第48回日本免疫学会学術集会, 静岡. 2019/12/11 桜田一洋. 心とは何かから考える知性としての『健康』. 理研よこはまシンポジウム「人工知能と人間の感性の融合による新しい価値の創出」, 横浜. 2019/11/25
  28. Koichi Ashizaki, Hiroshi Kawasaki, Takaho Endo, Ayano Fukushima, Takeshi Ouchi, Masataka Saito, Tatsuhiko Tsunoda, Masayuki Amagai. The automated pre-processing imaging system to realize large-scale skin image analysis with machine learning. 日本研究皮膚科学会 第44回年次学術大会・総会, 青森. 2019/11/9
  29. 麻生啓文, 長岡峻平, 伊東潤平, 三沢尚子, 城口克之, 鈴木穣, 川上英良, 小柳義夫, 佐藤佳. 生体内HIV-1感染細胞の異質性の解析. 第67回日本ウイルス学会学術集会, 東京. 2019/10/30
  30. Aiko Sekita, Hiroshi Kawasaki, Ayano Fukushima, Koichi Ashizaki , Haruhiko Koseki. Potential longitudinal biomarkers for assessing therapeutic response to systemic cyclosporine A treatment in patients with atopic dermatitis. The 6th Annual European Congress on Clinical & Translational Sciences (EUSTM 2019), Vienna, Austria. 2019/10/18
  31. 古家宏樹, 請園正敏, 山田光彦. 新生仔期MK-801慢性投与によるNMDA受容体遮断はラットの摂餌行動における社会的促進を障害する. 第49回日本神経精神薬理学会, 福岡. 2019/10/13
  32. 須藤竜之介, 請園正敏, 高野裕治, 中嶋智史. 身体部位を通した冷感の操作が道徳的意思決定に与える影響. 日本心理学会第83回大会, 大阪. 2019/9/13
  33. 請園正敏, 笠原好之, 吉田千尋, 村上由希, 桜田一洋, 木村芳孝, 小西行郎. バルプロ酸自閉症モデルマウスにおける社会的促進を用いた他者理解. 日本心理学会第83回大会, 大阪. 2019/9/12
  34. Naoki Nonaka, Jun Seita, Demographic Information Initialized Stacked Gated Recurrent Unit for an Early Prediction of Sepsis, PhysioNet Computing in Cardiology Challenge 2019, Singapore, Singapore, 2019/9/8
  35. 小林由香利, 川合剛人, 山田大介, 佐藤悠佑, 藤枝奈緒, 細井亮宏, 長岡孝治, 久米春喜, 垣見和宏. 転移性腎細胞がんにおける分子標的薬の免疫モニタリング. 第23回日本がん免疫学会総会, 高知. 2019/8/22
  36. 孫長博, 長山和弘, 長岡孝治, 細井亮宏, 垣見和宏, 中島淳. The neoantigen landscape of murine lung cancer LLC-1 model. 第23回日本がん免疫学会総会, 高知, 2019/8/22
  37. 長岡孝治, 細井亮宏, 孫長博, 小松利広, 宇高恵子, 垣見和宏. ネオアンチゲン特異的CTLによる抗腫瘍効果の比較. 第23回日本がん免疫学会総会, 高知. 2019/8/22
  38. 細井亮宏, 長岡孝治, 小林由香利, 藤枝奈緒, 孫長博, 北浦一孝, 鈴木隆二, 垣見和宏. T細胞受容体遺伝子CDR3両利き配列に基づく腫瘍特異的T細胞の検出. 第23回日本がん免疫学会総会, 高知. 2019/8/22
  39. 川上英良. 高次元オミクスデータの次元圧縮とクラスタリング. 第1回データ駆動数理医科学ワークショップ, 札幌. 2019/8/15
  40. 石川哲朗. 時系列特徴量を用いた疾患の層別化と予測に向けて. 第1回データ駆動数理医科学ワークショップ, 札幌. 2019/8/14
  41. 加藤真奈美. 大阪大学Society 5.0実現化研究拠点支援事業における連携活動. 第1回データ駆動数理医科学ワークショップ, 札幌. 2019/8/14
  42. 古関恵太. 位相的データ解析による皮膚画像と皮膚生理パラメータの相関分析. 第1回データ駆動数理医科学ワークショップ, 札幌. 2019/8/14
  43. 芦崎晃一. 皮膚画像データパイプラインによるアトピー性皮膚炎画像解析の促進. 第1回データ駆動数理医科学ワークショップ, 札幌. 2019/8/14
  44. 川崎洋, 小幡祥子, 福島彩乃, 久恒順三, 川上英良, 芦崎晃一, 関口文世, 海老原全, 菅井基行, 天谷雅行. アトピー性皮膚炎患者皮膚に特徴的な黄色ブドウ球菌株のゲノタイプ解析. 第40回日本炎症・再生医学会, 神戸. 2019/7/17
  45. 古関恵太, 川上英良, 川崎洋, 厚木徹, 中西美樹, 水野誠, 成英次, 海老原全, 天谷雅行. 位相的データ解析による皮膚バリア機能の評価. 第44回日本香粧品学会大会, 東京. 2019/6/29
  46. Koji Nagaoka, Akihiro Hosoi, Changbo Sun, Kiyomi Taniguchi, Masataka Shirai, Kazuhiro Kakimi. Early activation of myeloid cell is required for the CD8+ T-cell dependent anti-tumor immunity. The 26th International Symposium on Molecular Cell Biology of macrophages(MMCB2019), 東京. 2019/6/6
  47. 芦崎晃一, 川崎洋, 遠藤高帆, 福島彩乃, 大内健嗣, 角田達彦, 齋藤昌孝, 海老原全, 天谷雅行. 大規模皮膚画像解析を実現する機械学習を活用した皮膚画像データパイプラインの構築. 第118回日本皮膚科学会総会, 名古屋. 2019/6/6
  48. Keita Koseki, Eiryo Kawakami, Hiroshi Kawasaki, Toru Atsugi, Miki Nakanishi, Makoto Mizuno, Eiji Naru, Tamotsu Ebihara, Masayuki Amagai. Assessment of skin barrier function from skin images with topological data analysis. The 2019 SID Annual Meeting, Chicago, USA. 2019/5/11
  49. Shoko Obata, Hiroshi Kawasaki, Ayano Fukushima, Junzo Hisatsune, Eiryo Kawakami, Koichi Ashizaki, Fumiyo Yasuda-Sekiguchi, Tamotsu Ebihara, Motoyuki Sugai, Masayuki Amagai. Predominant strains of Staphylococcus aureus in Japanese atopic dermatitis patients. The 77th Annual Meeting of the Society for Investigative Dermatology (SID 2019), Chicago, USA. 2019/5/9
  50. 桜田一洋, 小安重夫. 高精度の予測に基づく予防医療の実現に向けた疾患ビッグデータ主導型イノベーションハブ. イノベーションハブ構築支援事業報告会, 東京. 2019/4/24
2018年度
  1. 永井智恵美, 菱沼正一, 楠瀬まゆみ, 稲葉一人. ケースコンサルテーション機能向上のためのリンクスタッフ制およびチーム制導入の効果. 日本臨床倫理学会 第7回年次大会, 東京. 2019/3/31
  2. 大椛裕美, 宇田淳子, 藤田寛, 周藤高, 中山貴博, 藤本潤一, 楠瀬まゆみ, 三上容司. 倫理コンサルテーション2: 進行がんの病状説明における倫理的問題. 日本臨床倫理学会 第7回年次大会, 東京. 2019/3/31
  3. 中山貴博, 馬場葉子, 楠瀬まゆみ, 宇田淳子, 大椛裕美, 周藤高, 藤田寛, 三上容司. 臨床倫理的問題解決への貢献度・効果の検討~臨床倫理教育研修および倫理コンサルテーションによるアプローチの視点から~. 日本臨床倫理学会 第7回年次大会, 東京. 2019/3/31
  4. 清田純. 医学と数理の接するところ. 理化学研究所iTHEMS-東北大学AIMR連携ワークショップ, 仙台. 2019/3/29
  5. 高嶋佳代, 楠瀬まゆみ, 田代志門, 長村文孝, 武藤香織. 再生医療臨床試験におけるe-IC(電子的説明・同意取得)の可能性と課題. 第18回日本再生医療学会総会, 神戸. 2019/3/23
  6. 石川哲朗, 川上英良. 山あり谷あり健康・疾患状態のランドスケープによる認識. 第13回内部観測研究会, 東京. 2019/3/15
  7. 垣見和宏. Immunogram for the Cancer-Immunity Cycle. 第16回日本免疫治療学会学術集会, 東京. 2019/2/23
  8. 細井亮宏, 長岡孝治, 北浦 一孝, 鈴木隆二, 垣見和宏. RNAベースのT細胞受容体(TCR)レパトア解析に基づく腫瘍特異的T細胞の検出. 第16回日本免疫治療学会学術集会, 東京. 2019/2/23
  9. 佐藤靖祥, 八木浩一, 泉謙道, 木村真之介, 小林史弥, 藤枝奈緒, 小林由香利, 垣見和宏, 瀬戸泰之. 食道癌に対する5-FU、シスプラチン、ドセタキセル3剤併用(DCF)治療と活性化自己γδT細胞治療の併用に関する研究. 第16回日本免疫治療学会学術集会, 東京. 2019/2/23
  10. 佐藤靖祥, 八木浩一, 泉謙道, 木村真之介, 小林史弥, 大塚裕美, 藤枝奈緒, 小林由香利, 垣見和宏, 瀬戸泰之. 食道癌に対する活性化自己γδT細胞治療の有効性および安全性に関する研究. 第16回日本免疫治療学会学術集会, 東京. 2019/2/23
  11. 松本明彦, 佐藤悠佑, 川合剛人, 泉謙道, 木村真之介, 小林史弥, 藤枝奈緒, 小林由香利, 垣見和宏, 久米春喜. 転移性腎癌に対する自己腫瘍ライセート樹状細胞ワクチンの安全性と有効性の評価. 第16回日本免疫治療学会学術集会, 東京. 2019/2/23
  12. 楠瀬まゆみ, 武藤香織. 研究分野におけるEU一般保護規則(GDPR)の現状と課題~GDPR英米調査報告~. 第4回研究倫理を語る会, 名古屋. 2019/2/9
  13. 石川哲朗, 川上英良. エネルギーランドスケープによる2型糖尿病の発症予測. 第3回理論免疫学ワークショップ, 秋田. 2019/1/25
  14. 五島祐樹, 川上英良. 膠原病疾患の治療評価と数理. 第3回理論免疫学ワークショップ, 秋田. 2019/1/25
  15. 川上英良. 機械学習による疾患層別化と予測. 第3回理論免疫学ワークショップ, 秋田. 2019/1/25
  16. Tatsuki Koga, Naoki Nonaka, Jun Sakuma and Jun Seita, General-to-Detailed GAN for Infrequent Class Medical Images,NIPS (Neural Information Processing System) Annual Meeting, Montreal, Canada, 2018/12/18
  17. 持丸奈央子, 川崎洋, 福島彩乃, 小幡祥子, 関口文世, 大橋莉子, 前大初美, 天谷雅行, 海老原全. アトピー性皮膚炎患者を対象とした自宅での外用治療状況・皮膚状態を記録する、スマートフォン用アプリ“肌日記”の有用性の検討. 第82回日本皮膚科学会東京支部学術大会, 東京. 2018/12/1
  18. Eiryo Kawakami, Tetsuo Ishikawa, Keita Koseki. Mathematical trans-omics analysis towards predictive/individualized medicine. 第41回日本分子生物学会年会 シンポジウムTrans-omic analysis resolves metabolic adaptation, 横浜. 2018/11/30
  19. 芦崎晃一, 川崎洋, 川上英良, 重水大智, 桜田一洋, 角田達彦, 海老原全, 天谷雅行. 医療データ駆動型研究を推進する医療データ収集システムの構築と導入効果. 第38回医療情報学連合大会・第19回日本医療情報学会学術大会, 福岡. 2018/11/23
  20. 中武優子, 古家宏樹, 山田美佐, 國石洋, 請園正敏, 吉澤一巳, 山田光彦. 心理的ストレスと身体的ストレスはマウスの行動と免疫系に異なる影響を及ぼす. 日本神経精神薬理学会第48回大会, 東京. 2018/11/16
  21. Yuko Nakatake, Misa Yamada, Hiroki Furuie, Hiroshi Kuniishi, Masatoshi Ukezono, Kazumi Yoshizawa, Mitsuhiko Yamada. Chronic social defeat stress induces social avoidance and changes the plasma cytokines levels in mice. A poster presented at The Society for Neurosicence, San Diego, USA. 2018/11/3
  22. Jun Seita, Hiroki Sugishita, Eiryo Kawakami, Tarzo Ohta. System-level Gene Expression Profiling by Gene Expression Commons for RNA-seq. 19th International Conference on Systems Biology, Lyon, France. 2018/10/29
  23. Aiko Sekita, Hiroshi Kawasaki, Eiryo Kawakami, Ayano Fukushima, Shoko Obata, Tamotsu Ebihara, Masayuki Amagai and Haruhiko Koseki. Association of JAK-STAT signaling activity with immune cells infiltration in skin tissue in patient with atopic dermatitis. 6th annual meeting of the International Cytokine and Interferon Society, Boston, USA. 2018/10/28
  24. Yukiko Iwasaki, Yusuke Takeshima, Mineto Ota, Yasuo Nagafuchi, Shuji Sumitomo, Akari Suzuki, Yuta Kochi, Tomohisa Okamura, Ichirou Miki, Kazuhiro Sakurada, Shigeo Koyasu, Kazuhiko Yamamoto, Keishi Fuji. Plasma metabolomic analysis combined with transcriptome data has revealed the importance of amino acids homeostasis in SLE pathogenesis. 2018 ACR/ARHP Annual Meeting, Chicago, USA. 2018/10/22
  25. 川上英良. ゲノム研究ドライ解析の現状と未来についての若手パネルディスカッション~遺伝学、GWAS、オミクス、そしてAI~. 第63回日本人類遺伝学会, 横浜. 2018/10/13
  26. 福島彩乃, 川崎洋, 小幡祥子, 関口文世, 海老原全, 芦崎晃一, 川上英良, 天谷雅行. アトピー性皮膚炎患者の抗原特異的IgE検査値パターンによるクラスタリング. 第82回日本皮膚科学会東部支部学術大会, 北海道. 2018/10/6
  27. 請園正敏. 実社会においてパフォーマンスを上昇させていくための社会的促進研究. 日本心理学会第82回大会, 仙台. 2018/9/27
  28. 請園正敏. 社会的促進及び抑制の発生機序の解明と理論構築-Zajonc動因説を越えて-. 日本心理学会第82回大会, 仙台. 2018/9/27
  29. 須藤竜之介, 請園正敏, 高野裕治, 中嶋智史. 温度環境が道徳的意思決定に与える影響 冷たさ, 温かさでモラル判断は変わるか. 日本心理学会第82回大会, 仙台. 2018/9/25
  30. 木谷俊介, 高野裕治, 谷口康祐, 箕浦有希久, 請園正敏. 雑音下における幼児発話の高さと大きさの変化. 日本音響学会 2018年秋季研究発表会, 大分. 2018/9/13
  31. 石川哲朗, 川上英良. 機械学習を用いた病態把握と状態遷移パターンの可視化. 第24回創発システムシンポジウム, 長野. 2018/9/9
  32. Yuko Nakatake, Hiroki Furuie, Hiroshi Kuniishi, Masatoshi Ukezono, Misa Yamada, Kazumi Yoshizawa, Mitsuhiko Yamada. Witnessing the defeat of a conspecific induces social avoidance in mice. アジア太平洋地域生物学的精神医学会国際会議 (WFSBP 2018 KOBE), 神戸. 2018/9/6
  33. 楠瀬まゆみ. アカデミア開発と患者・市民参画-再生医療の実現化ハイウェイにおける試み-. ARO協議会 第6回学術集会 シンポジウム5, 福岡. 2018/9/1
  34. 石川哲朗, 川上英良. 機械学習を用いた病態把握と状態遷移パターンの可視化. 第30回高遠分子生物学シンポジウム, 長野. 2018/8/23
  35. 関口文世, 塩濱愛子, 川崎洋, 海老原全, 久保亮治, 天谷雅行, 佐々木貴史. 顔面・頸部に症状を呈する成人アトピー性皮膚炎患者における遺伝子バリアントの同定. 第39回日本炎症・再生医学会, 東京. 2018/7/11
  36. 川崎洋, 川上英良, 小幡祥子, 本多皓, 持丸奈央子, 福島彩乃, 関口文世, 佐々木貴史, 須田亙, 本田賢也, 海老原全, 天谷雅行. 細菌定量データを付加した皮膚細菌叢解析はアトピー性皮膚炎に関連する新たな細菌種の同定を可能とする. 第39回日本炎症・再生医学会, 東京. 2018/7/11
  37. 佐々木貴史, 塩濱愛子, 増田圭吾, 渡邊日佳流, 山田拓司, 川崎洋, 天谷雅行. Tmem79欠損マウスは黄色ブドウ球菌非優勢及び優勢な細菌叢異常を伴う皮膚炎を順次発症する. 第39回日本炎症・再生医学会, 東京. 2018/7/11
  38. 古市祐樹, 松井毅, 川崎洋, 天谷雅行. マウス皮膚表皮角質層pHイメージングにより明らかとなった二層のpH領域の解析. 第39回日本炎症・再生医学会, 東京. 2018/7/11
  39. Yuji Takano, Satoshi Nakashima, Masatoshi Ukezono, Nobuaki Takahashi. Anterior cingulate cortex lesion changes ultrasonic vocalization in rats. A poster presented at The 11th Federation of European Neuroscience Societies, Berlin, Germany. 2018/7/11
  40. Masatoshi Ukezono, Yuji Takano. Development of an experimental task for the mirror system in mice. A poster presented at The 11th Federation of European Neuroscience Societies, Berlin, Germany. 2018/7/10
  41. 小幡祥子, 川崎洋, 福島彩乃, 持丸奈央子, 関口文世, 海老原全, 久恒順三, 于連升, 菅井基行, 天谷雅行. ゲノタイプ解析を用いたアトピー性皮膚炎患者皮膚に特異的な黄色ブドウ球菌株に関する検討. 第67回日本アレルギー学会学術大会, 千葉/幕張. 2018/6/22
  42. 芦崎晃一, 川崎洋, 川上英良, 桜田一洋, 角田達彦, 海老原全, 天谷雅行. アトピー性皮膚炎のデータ駆動型研究を推進する臨床マルチモーダルデータ収集管理システムの構築. 第117回日本皮膚科学会総会, 広島. 2018/6/1
  43. Fumiyo Yasuda-Sekiguchi, Aiko Shiohama, Hiroshi Kawasaki,Tamotsu Ebihara, Akiharu Kubo, Masayuki Amagai, Takashi Sasaki. Genetic variants in TLR1, TIRAP and PSAPL1 are enriched in a specific subgroup of adult atopic dermatitis showing persistent skin manifestation on the face and neck area. International Investigative Dermatology 2018, Orland, USA. 2018/5/19
  44. Hiroshi Kawasaki. Eiryo Kawakami, Shoko Obata, Ayano Fukushima, Fumiyo Yasuda-Sekiguchi, Takashi Sasaki, Wataru Suda, Kenya Honda, Tamotsu Ebihara, Masayuki Amagai. Quantitative skin microbiome analysis enables to understand microbial species associated with atopic dermatitis in higher resolution. International Investigative Dermatology 2018, Orland, USA. 2018/5/19
2017年度
  1. 馬場葉子, 宇田淳子, 大椛裕美, 三上容司, 津久井要, 周藤高, 飛彈麻里子, 中山貴博, 藤本潤一, 藤田寛, 楠瀬まゆみ. 倫理コンサルテーション4 人工透析の継続について. 日本臨床倫理学会 第6回年次大会, 東京. 2018/3/17
  2. Eiryo Kawakami, Hiroshi Kawasaki, Shoko Obata, Aki Honda, Naoko Mochimaru, Ayano Fukushima, Fumiyo Yasuda-Sekiguchi, Takashi Sasaki, Wataru Suda, Kenya Honda, Tamotsu Ebihara, Masayuki Amagai. Dynamic transition of the human skin microbial patterns associated with atopic dermatitis pathology. Cell Symposia Next Gen Immunology , Rehovot, Israel. 2018/2/11
  3. 川上英良. 遺伝子発現データの次元圧縮と状態空間モデルによる時系列解析. 第2回理論免疫学ワークショップ, 富山. 2018/2/3
  4. 石川哲朗. エネルギーランドスケープモデルに基づく臨床心理経時データの解析. 第2回理論免疫学ワークショップ, 富山. 2018/2/3
  5. 五島祐樹. CD226ダイナミクスの解析による造血幹細胞移植時の副作用発生メカニズム. 第2回理論免疫学ワークショップ, 富山. 2018/2/3
  6. 桜田一洋. Cross Talk: Society5.0時代のヘルスケアの在り方. 理化学研究所医科学イノベーションハブ推進プログラム&Tonomachiリサーチコンプレックス ジョイントシンポジウム“Society 5.0時代のヘルスケアの在り方”, 東京. 2018/1/25
  7. 川上英良. 機械学習・数理科学で疾患の多様性と個別性に迫る. 理化学研究所医科学イノベーションハブ推進プログラム&Tonomachiリサーチコンプレックス ジョイントシンポジウム“Society 5.0時代のヘルスケアの在り方”, 東京. 2018/1/25
  8. Aiko Sekita , Hiroshi Kawasaki, Rumi Satoh, Eiryo Kawakami, Haruhiko Koseki. Deciphering pathogenic mechanisms of atopic dematitis by tissue transcriptomic analysis. The 7th NIF Winter Scool on Advanced Immunology, 兵庫. 2018/1/22
  9. Hiroshi Kawasaki, Eiryo Kawakami, Shoko Obata, Aki Honda, Naoko Mochimaru, Ayano Fukushima, Fumiyo Yasuda-Sekiguchi, Takashi Sasaki, Wataru Suda, Kenya Honda, Tamotsu Ebihara, Masayuki Amagai. Longitudinal skin microbiome analysis of atopic dermatitis patients treated by bleach baths. 日本研究皮膚科学会 第42回年次学術大会・総会, 高知. 2017/12/16
  10. Yukiko Iwasaki, Yusuke Takeshima, Mineto Ota, Yasuo Nagafuchi, Ishigaki Kazuyoshi, Shuji Sumitomo, Akari Suzuki, Yuta Kochi, Tomohisa Okamura, Shigeo Koyasu, Keishi Fujio, and Kazuhiko Yamamoto. Plasma metabolomic analysis combined with transcriptome data has potential for stratification of SLE patients. 第46回日本免疫学会学術集会, 仙台. 2017/12/14
  11. 請園正敏, 高野裕治. 実験室マウスのミラーニューロンシステムを検討するための行動実験の開発. 日本発達神経科学学会第6回学術集会, 大阪. 2017/11/25
  12. 小幡祥子, 川崎洋, 本多皓, 安田文世, 塩濱愛子, 佐々木貴史, 川上英良, 天谷雅行, 海老原全. アトピー性皮膚炎患者に対する次亜塩素酸ナトリウム含有浴(Bleach bath)療法が皮膚細菌叢及び臨床症状へ与える影響の検討. 第38回日本炎症・再生医学会, 大阪. 2017/7/18
2016年度
  1. 桜田一洋. 医科学イノベーションハブ推進プログラムの紹介. 理化学研究所医科学イノベーションハブ推進プログラム第1回国際シンポジウム, 東京. 2017/2/7
  2. 川上英良. Discovery of combinatorial biomarkers for personalized medicine based on machine learning. 理化学研究所医科学イノベーションハブ推進プログラム第1回国際シンポジウム, 東京. 2017/2/7
  3. 川上英良. ネットワークモデルに基づく免疫応答ダイナミクスの解析. 第1回理論免疫学ワークショップ2017, 広島. 2017/1/19
  4. Hiroshi Kawasaki, Hiroko Kasai, Takaho Endo, Koichi Ashizaki, Fumiyo Yasuda, Masayuki Amagai, Tamotsu Ebihara. The classification of atopic dermatitis patients based on the therapeutic outcome for the proactive treatment using machine learning method. 日本研究皮膚科学会 第41回年次学術大会・総会, 仙台. 2016/12/9
  5. 川上英良, 古関恵太, 中岡慎治. 複合体が生み出すシグナル伝達確率的ダイナミクスの制御機構. 日本分子生物学会年会, 横浜. 2016/11/30
  6. 川上英良. 公共ChIPデータを活用した遺伝子制御ネットワーク構築と転写因子予測. トーゴーの日シンポジウム2016, 東京. 2016/10/6
  7. 川上英良. 生物ネットワークに潜む情報を探る:タンパク質相互作用ネットワークに基づくシグナル伝達パスウェイ網羅的再構成. 第89回日本生化学会大会, 仙台. 2016/9/25
ページのトップへ戻る